揚貨装置運転士(令和6年10月)

問題.10 / 40 
覚えた数 : -

デリック形式の揚貨装置の構造等の概要に関する記述として、適切でないものは(1)〜(5)のうちどれか。

(1). デリック形式の揚貨装置は、デリックポスト、デリックブーム及びウィンチを主体として構成されている。
(2). デリックブームは、グースネックを介してデリックポストに取り付けられている。
(3). グースネックのブロックブラケットは、デリックブームの基部金具に連結され、ブームを受ける働きをする。
(4). グースネックは、デリックブームの起伏及び旋回を円滑にする働きと、カーゴワイヤロープなどをウィンチドラムに正しく巻き込むためのガイド役をする。
(5). デリックポストは船体に強固に取り付けられ、デリックブームを介して荷物を支える構造物で、門型(鳥居型)のものと柱1本だけのものがある。
ここに解答が表示されます...

0%

0%

 経過時間:未設定
マイ情報 詳細設定 解答履歴

スポンサー

採点・解答

次の問題へ進む

問題情報

読み方
発音
カテゴリー
令和6年度 10月実施分 公表問題 揚貨装置に関する知識

マイ情報

フラグ
タグ

この問題の解答履歴

この問題の解答履歴はありません。

この履歴は、ログインしている必要があります。

解答率詳細

出題数
0
正解数
0
不正解数
0
無回答数
0
正解率
0%

設定

自動遷移
次からの問題番号
選択肢変更
次回からの出題パターン
文字の大きさ
画像サイズ
問題表示
タイマー表示
ログイン中のみ利用可能

マイページで管理可能です。

タグ名変更はマイページで可能です。


スポンサー

解説

この問題の解説はありません。

関連問題

関連する問題はありません。


次の問題へ進む

解答履歴

No. 問題 解答結果 備考

みんなのスレッド一覧



まだ、この問題のスレッドはありません。
>> すべてのスレッド一覧へ


スポンサー