潜水士(令和6年10月)

問題.17 / 40 
覚えた数 : -

下の図はヘルメット式潜水器のヘルメットをスケッチしたものであるが、図中に又はーで示すA〜Eの部分に関し、誤っているものは次のうちどれか。

(1). Aの部分はシコロで、潜水服の襟ゴム部分に取り付け、押え金と晩ねじで固定する。
(2). Bの部分は排気弁で、潜水者が自分の頭部を使ってこれを操作して余剰空気や呼気を排出する。
(3). Cの部分は送気ホース取付部で、送気された空気が逆流することがないよう、逆止弁が設けられている。
(4). Dの部分はドレーンコックで、潜水者が唾をヘルメットの外へ排出するときに使用する。
(5). Eの部分はイヤーマフで、内部に防音樹月旨などが入れられており、海底での作業中の騒音から耳を保護している。
ここに解答が表示されます...

0%

0%

 経過時間:未設定
マイ情報 詳細設定 解答履歴

スポンサー

スポンサー

採点・解答

次の問題へ進む

問題情報

読み方
発音
カテゴリー
令和6年度 10月実施分 公表問題 送気、潜降及び浮上

マイ情報

フラグ
タグ

この問題の解答履歴

この問題の解答履歴はありません。

この履歴は、ログインしている必要があります。

解答率詳細

出題数
0
正解数
0
不正解数
0
無回答数
0
正解率
0%

設定

自動遷移
次からの問題番号
選択肢変更
次回からの出題パターン
文字の大きさ
画像サイズ
問題表示
タイマー表示
ログイン中のみ利用可能

マイページで管理可能です。

タグ名変更はマイページで可能です。


スポンサー

解説

この問題の解説はありません。

関連問題

関連する問題はありません。


次の問題へ進む

解答履歴

No. 問題 解答結果 備考

みんなのスレッド一覧



まだ、この問題のスレッドはありません。
>> すべてのスレッド一覧へ


スポンサー