第一種衛生管理者(令和6年10月)

問題.1 / 44 
覚えた数 : -

ある製造業の事業場の労働者数、有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の①〜③のとおりである。
この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する記述のうち、正しいものはどれか。
ただし、衛生管理者の選任の特例はないものとする。

① 労働者数の状況
常時使用する労働者数は300人である。

② 有害業務の状況
製造工程において著しく暑熱な場所における業務に常時40人従事しているが、他に有害業務はない。

③ 衛生管理者の選任の状況
選任している衛生管理者数は2人である。
このうち1人は、この事業場に専属でない労働衛生コンサルタントで、衛生工学衛生管理者免許を有していない。
他の1人は、この事業場に専属で、衛生管理者としての業務以外の業務を兼任しており、また、第一種衛生管理者免許を有しているが、衛生工学衛生管理者免許を有していない。

(1). 選任している衛生管理者数が少ないことが違反である。
(2). 衛生管理者として選任している労働衛生コンサルタントがこの事業場に専属でないことが違反である。
(3). 衛生工学衛生管理者免許を受けた者のうちから選任した衛生管理者が1人もいないことが違反である。
(4). 専任の衛生管理者が1人もいないことが違反である。
(5). 本問における衛生管理者の選任の状況については、違反はない。
ここに解答が表示されます...

0%

0%

 経過時間:未設定
マイ情報 詳細設定 解答履歴

スポンサー

採点・解答

次の問題へ進む

問題情報

読み方
発音
カテゴリー
令和6年度 10月実施分 公表問題

マイ情報

フラグ
タグ

この問題の解答履歴

この問題の解答履歴はありません。

この履歴は、ログインしている必要があります。

解答率詳細

出題数
0
正解数
0
不正解数
0
無回答数
0
正解率
0%

設定

自動遷移
次からの問題番号
選択肢変更
次回からの出題パターン
文字の大きさ
画像サイズ
問題表示
タイマー表示
ログイン中のみ利用可能

マイページで管理可能です。

タグ名変更はマイページで可能です。


スポンサー

解説

この問題の解説はありません。

関連問題

関連する問題はありません。


次の問題へ進む

解答履歴

No. 問題 解答結果 備考

みんなのスレッド一覧



まだ、この問題のスレッドはありません。
>> すべてのスレッド一覧へ


スポンサー