あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) | 解答一覧


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
51 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) ギラン・バレー症候群で正しいのはどれか。 詳細

1. 末梢神経障害である。

2. 呼吸筋麻痺はない。

3. 伳反射は亢進する。

4. 髄液蛋白質が低下する。

末梢神経障害である。

52 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 脳塞栓について正しいのはどれか。 詳細

1. 緩徐に発症する。

2. 激しい頭痛を伴う。

3. 心房細動に合併する。

4. 高血圧はリスクファクターである。

心房細動に合併する。

53 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 悪性リンパ腫について正しいのはどれか。 詳細

1. 無痛性のリンパ節腫脹がみられる。

2. 形質細胞が腫瘍化したものである。

3. 我が国ではホジキン病が多い。

4. 外科的切除が行われる。

無痛性のリンパ節腫脹がみられる。

54 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) ネフローゼ症候群について正しいのはどれか。 詳細

1. 易感染性は伴わない。

2. 浮腫をきたす。

3. 尿蛋白は低値である。

4. 血中アルブミンは高値となる。

浮腫をきたす。

55 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 腎盂腎炎について正しいのはどれか。 詳細

1. 心窩部痛を伴う。

2. 尿は黄色透明である。

3. 原因菌は大腸菌が多い。

4. 悪寒発熱はみられない。

原因菌は大腸菌が多い。


スポンサー

56 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 呼吸器感染症について正しいのはどれか。 詳細

1. 結核菌は空気感染を起こさない。

2. 我が国では菌の耐性化は問題となっていない。

3. 感冒の約 60 %はウイルス感染である。

4. 高齢者では肺炎球菌ワクチン接種が推奨されている。

高齢者では肺炎球菌ワクチン接種が推奨されている。

57 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 発疹で直径 10~20 mm 程度の限局性隆起性の皮膚変化はどれか。 詳細

1. 丘 疹

2. 結 節

3. 紅 斑

4. 鱗 屑

結 節

58 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) うつ病の特徴的な症状でない
のはどれか。
詳細

1. 記憶障害

2. 自殺企図

3. 焦 燥

4. 無価値観

記憶障害

59 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) ウイルス感染症はどれか。 詳細

1. 梅 毒

2. デング熱

3. マラリア

4. ジフテリア

デング熱

60 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 大腸癌について正しいのはどれか。 詳細

1. 大部分は扁平上皮癌である。

2. 我が国では近年増加傾向にある。

3. 腫瘍マーカーとして血清 AFP を用いる。

4. ヘリコバクター・ピロリが関与している。

我が国では近年増加傾向にある。


スポンサー

61 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 急性胆囊炎について正しいのはどれか。 詳細

1. 左季肋部に強い痛みを認める。

2. 高脂肪食を摂取すると起こりやすい。

3. 腹部超音波検査では胆囊の萎縮を認める。

4. 若年者に多くみられる。

高脂肪食を摂取すると起こりやすい。

62 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 肝硬変の所見はどれか。 詳細

1. カフェオレ斑

2. 手掌紅斑

3. 結節性紅斑

4. 蝶形紅斑

手掌紅斑

63 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) ICF に関する組合せで正しいのはどれか。 詳細

1. 身体構造     生活への関わり

2. 活 動      肢体とその構成部分からなる解剖学的構造

3. 参 加      人生場面への関わり

4. 環境因子     セルフケア

参 加      人生場面への関わり

64 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 回復期リハビリテーション病棟において在宅復帰を目指した退院準備で正しいのはどれか。 詳細

1. 福祉用具のレンタルを検討する。

2. 排尿にカテーテル留置を導入する。

3. ADL の介助量を下げる必要はない。

4. リハビリテーション治療の訓練強度を下げる。

福祉用具のレンタルを検討する。

65 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) バーセル・インデックスの評価項目はどれか。 詳細

1. 記 憶

2. 入 浴

3. 社会的交流

4. コミュニケーション

入 浴


スポンサー

66 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 歩行補助具はどれか。 詳細

1. 多脚伺

2. 電動車椅子

3. 長下肢装具

4. 足底装具

多脚伺

67 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 人体における側方からみた重心線の通る位置で正しいのはどれか。 詳細

1. 眉 間

2. 乳 頭

3. 大転子

4. アキレス伳付着部

大転子

68 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 脳卒中片麻痺患者の歩行訓練で使用するのはどれか 詳細

1. 頸椎装具

2. 対立装具

3. 下腿義足

4. 短下肢装具

短下肢装具

69 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 脊髄損傷で自律神経障害により生じる合併症はどれか。 詳細

1. 痙 縮

2. 褥 瘡

3. 異所性骨化

4. 起立性低血圧

起立性低血圧

70 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 糖尿病性足部壊疽に対する切断術で最も多い切断高位はどれか。 詳細

1. 股関節離断

2. 大腿切断

3. 膝関節離断

4. 下腿切断

下腿切断


スポンサー

71 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 脳性麻痺の病型による分類で最も多いのはどれか。 詳細

1. 緊張型

2. 痙直型

3. 失調型

4. アテトーゼ型

痙直型

72 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 腰痛症に対するリハビリテーションでよく用いられるのはどれか。 詳細

1. 促通法

2. 筋力増強訓練

3. 階段昇降訓練

4. 巧緻動作訓練

筋力増強訓練

73 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 大腿骨頸部骨折に対する人工骨頭置換術後のリハビリテーションで正しいのはどれか。 詳細

1. ホットパックは行わない。

2. 階段昇降訓練は行わない。

3. 患肢の荷重は術後 2 か月まで行わない。

4. 術後早期は股関節の過度な屈曲は行わない。

術後早期は股関節の過度な屈曲は行わない。

74 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) パーキンソン病の症候で正しいのはどれか。 詳細

1. 痙 縮

2. 対麻痺

3. けいれん

4. 仮面様顔貌

仮面様顔貌

75 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第29回) 次の文で示す症例について、問題 75、問題 76 の問いに答えよ。

「72 歳の女性。左片麻痺と意識障害で救急搬送された。頭部 MRI 検査で右中大脳動脈の脳伷塞と診断された。食事の際に毎回左側の食べ物が残る。」

本患者の高次脳機能障害で考えられるのはどれか。
詳細

1. 注意障害

2. 記銘力障害

3. 遂行機能障害

4. 半側空間失認

半側空間失認


スポンサー


学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー