平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 | 解答一覧


1 / 1 ページ

No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 ZigBeeの特徴はどれか。 詳細

1. 2.4GHz帯を使用する無線通信方式であり、一つのマスタと最大七つのスレーブからなるスター型ネットワークを構成する。

2. 5.8GHz帯を使用する近距離の無線技術でえあり、有料道路の料金所のETCなどで利用されている。

3. 下位層にIEEE802.15.4を使用する低消費電力の無線通信方式であり、センサネットワークへの応用が進められている。

4. 広い周波数帯にデータを拡散することで高速な伝送を行う無線通信方式であり、近距離での映像や音楽配信などへの応用が検討されている。

下位層にIEEE802.15.4を使用する低消費電力の無線通信方式であり、センサネットワークへの応用が進められている。

2 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験
詳細

1.

2.

3.

4.

3 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 高速無線通信で使われている多重化方式で、データ信号を複数のサブキャリアに分割し、各サブキャリアが互いに干渉しないように配置する方式はどれか。 詳細

1. CCK

2. CDM

3. OFDM

4. TDM

OFDM

4 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 LANに関する記述のうち、1000BASE-Tを説明したものはどれか。 詳細

1. 2対のUTPケーブルを使用し、最大距離は100mである。

2. 4対のUTPケーブルを使用し、最大距離は100mである。

3. シングルモード光ファイバケーブルを使用し、最大距離は5kmである。

4. マルチモード光ファイバケーブルを使用し、最大距離は400mである。

4対のUTPケーブルを使用し、最大距離は100mである。

5 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 無線LANで使用される搬送波感知多重アクセス/衝突回避方式はどれか。 詳細

1. CDMA

2. CSMA/CA

3. CSMA/CD

4. FDMA

CSMA/CA


スポンサー

6 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 FDDIにおける送信権制御に関する記述として、適切なものはどれか。 詳細

1. 各ノードは、他ノードが伝送媒体に送信した信号の有無を調べ、信号がなければ送信を行う。これによって、送信競合の頻度を低減する。

2. トークンと呼ばれる特殊な電文をノードからノードへ巡回させ、送信要求のあるノードは、トークンを受信したときに送信権を得る。

3. マスタコントローラは、各ノードから送信メッセージを受け取り、あて先に中継することによって、送信競合を防ぐ。

4. マスタコントローラは、各ノードに送信要求の有無を問い合わせ、送信要求のあるノードに送信権を与える。

トークンと呼ばれる特殊な電文をノードからノードへ巡回させ、送信要求のあるノードは、トークンを受信したときに送信権を得る。

7 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 スイッチングハブによる接続で、複数のポートを束ねて一つの論理ポートとして扱う技術はどれか。 詳細

1. MIME

2. MIMO

3. マルチパート

4. リンクアグリゲーション

リンクアグリゲーション

8 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 ルーティングプロトコルであるBGP-4の説明として、適切なものはどれか。 詳細

1. 自律システム間で経路情報に付加されたパス属性を使用し、ポリシに基づいて経路を選択するパスベクタ方式のプロトコルである。

2. すべてのノードが同一のリンク状態データベースを用い、コストが最小となる経路を最適経路とするプロトコルである。

3. 到達可能なあて先アドレスまでのホップ数が最小となる経路を、最適経路とするプロトコルである。

4. パケットが転送される経路のノードを、送信元ノードが明示的に指定するプロトコルである。

自律システム間で経路情報に付加されたパス属性を使用し、ポリシに基づいて経路を選択するパスベクタ方式のプロトコルである。

9 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 PPPのリンク確立後、チャレンジメッセージを繰り返し送ることができ、それに対して相手がハッシュ関数による計算で得た値を返信する。このようにして相手を認証するプロトコルはどれか。 詳細

1. ARP

2. CHAP

3. PAP

4. PPTP

CHAP

10 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 DNSでホスト名とIPアドレスの対応付けに関する記述のうち、適切なものはどれか。 詳細

1. 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させることができるが、複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させることはできない。

2. 一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させることも、複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させることもできる。

3. 複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させることはできるが、一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させることはできない。

4. ホスト名とIPアドレスの対応はすべて1対1である。

一つのホスト名に複数のIPアドレスを対応させることも、複数のホスト名に同一のIPアドレスを対応させることもできる。


スポンサー

11 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 IPv6においてIPv4から仕様変更された内容の説明として、適切なものはどれか。 詳細

1. IPヘッダのTOSフィールドを使用し、特定のクラスのパケットに対する資源予約ができるようになった。

2. IPヘッダのアドレス空間が、32ビットから64ビットに拡張されている。

3. IPヘッダのチェックサムフィールドを追加し、誤り検出機能を強化している。

4. IPレベルのセキュリティ機能(IPsec)である認証と改ざん検出機能がサポート必須となり、パケットを暗号化したり送信元を認証したりすることができる。

IPレベルのセキュリティ機能(IPsec)である認証と改ざん検出機能がサポート必須となり、パケットを暗号化したり送信元を認証したりすることができる。

12 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 クラスDのIPアドレスを使用するのはどの場合か。 詳細

1. 端末数が250台程度までの比較的小規模なホストアドレスを割り振る。

2. 端末数が65,000台程度の中規模なホストアドレスを割り振る。

3. プライベートアドレスを割り振る。

4. マルチキャストアドレスを割り振る。

マルチキャストアドレスを割り振る。

13 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 RSVPの説明として、適切なものはどれか。 詳細

1. IPネットワークにおいて、ホスト間通信の伝送帯域を管理するためのプロトコルである。

2. LANシステムにおいて、物理的なケーブルやノードの接続形態に依存せず、ノードを任意に論理的なグループに分ける技術である。

3. PPPによるデータリンクを複数束ねることができるように拡張したプロトコルである。

4. リモートアクセスを利用する利用者の認証を行うためのプロトコルである。

IPネットワークにおいて、ホスト間通信の伝送帯域を管理するためのプロトコルである。

14 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験
詳細

1.

2.

3.

4.

15 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 クラスCのIPアドレスを分割して、10個の同じ大きさのサブネットを使用したい。ホスト数が最も多くなるように分割した場合のサブネットマスクはどれか。 詳細

1. 255.255.255.192

2. 255.255.255.224

3. 255.255.255.240

4. 255.255.255.248

255.255.255.240


スポンサー

16 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 SDP(Session Description Protocol)の説明として、適切なものはどれか。 詳細

1. 音声、映像などのメディアの種類、データ通信のためのプロトコルが使用するポート番号などを記述する。

2. 音声情報をリアルタイムストリームとしてIPネットワークに送り出す際のペイロード種別、シーケンス番号、タイムスタンプを記述する。

3. パケットの欠落数やパケット到着感覚のばらつきなどの統計値のやり取りに使用する。

4. ユーザエージェント相互間で、音声や映像などのマルチメディア通信のセションの確立、変更、切断を行う。

音声、映像などのメディアの種類、データ通信のためのプロトコルが使用するポート番号などを記述する。

17 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 ネットワーク管理プロトコルであるSNMPバージョン1のメッセージタイプのうち、異常や事象の発生を自発的にエージェント自身がマネージャに知らせるために使用するものはどれか。 詳細

1. get-request

2. get-response

3. set-request

4. trap

trap

18 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 シングルサインオンの説明のうち、適切なものはどれか。 詳細

1. クッキーを使ったシングルサインオンの場合、サーバごとの認証情報を含んだクッキーをクライアントで生成し、各サーバ上で保存、管理する。

2. クッキーを使ったシングルサインオンの場合、認証対象の各サーバを異なるインターネットドメインに配置する必要がある。

3. リバースプロキシを使ったシングルサインオンの場合、認証対象の各Webサーバを異なるインターネットドメインに配置する必要がある。

4. リバースプロキシを使ったシングルサインオンの場合、利用者認証においてパスワードの代わりにディジタル証明書を用いることができる。

リバースプロキシを使ったシングルサインオンの場合、利用者認証においてパスワードの代わりにディジタル証明書を用いることができる。

19 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験
詳細

1.

2.

3.

4.

20 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 ファイアウォールにおいて、自ネットワークのホストへの侵入を防止する対策のうち、IPスプーフィング(spoofing)攻撃に有効なものはどれか。 詳細

1. 外部から入るTCPコネクション確立要求パケットのうち、外部へのインターネットサービスの提供に必要なもの意外を阻止する。

2. 外部から入るUDPパケットのうち、外部へのインターネットサービスの提供や利用したいインターネットサービスに必要なもの意外を阻止する。

3. 外部から入るパケットのあて先IPアドレスが、インターネットとの直接の通信をすべきでない自ネットワークのホストのものであれば、そのパケットを阻止する。

4. 外部から入るパケットの送信元IPアドレスが自ネットワークのものであれば、そのパケットを阻止する。

外部から入るパケットの送信元IPアドレスが自ネットワークのものであれば、そのパケットを阻止する。


スポンサー

21 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 送信元を詐称した電子メールを拒否するために、SPF(Sender Policy Framework)の仕組みにおいて受信側が行うことはどれか。 詳細

1. Resent-Sender, Resent-From;, Sender;, From;などのメールヘッダ情報の送信者メールアドレスを基に送信メールアカウントを検証する。

2. SMTPが利用するポート番号25の通信を拒否する。

3. SMTP通信中にやり取りされるMAIL FROMコマンドで与えられた送信ドメインと送信サーバのIPアドレスの適合性を検証する。

4. 付加されたディジタル署名を受信側が検証する。

SMTP通信中にやり取りされるMAIL FROMコマンドで与えられた送信ドメインと送信サーバのIPアドレスの適合性を検証する。

22 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 表示解像度が1,000×800ドットで、色数が65536色(216色)を表示するのに最低限必要なビデオメモリ容量は何Mバイトか。ここで、1Mバイト=1,000kバイト、1kバイト=1,000バイトとする。 詳細

1. 1.6

2. 3.2

3. 6.4

4. 12.8

1.6

23 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験
詳細

1.

2.

3.

4.

24 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験
詳細

1.

2.

3.

4.

25 平成22年度 秋期 午前Ⅱ ネットワークスペシャリスト試験 SOA(Service Oriented Architecture)でサービスを設計する際の注意点のうち、適切なものはどれか。 詳細

1. 可用性を高めるために、ステートフルなインタフェースとする。

2. 業務からの独立性を確保するために、サービスの命名は役割を表すものとする。

3. 業務の変化に対応しやすくするために、サービス間の関係は疎結合にする。

4. セキュリティを高めるために、一度開発したサービスは再利用しない方がよい。

業務の変化に対応しやすくするために、サービス間の関係は疎結合にする。


スポンサー

1 / 1 ページ


学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー