第一種衛生管理者(令和2年4月)


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
26 第一種衛生管理者(令和2年4月) 労働基準法に定める育児時間に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
27 第一種衛生管理者(令和2年4月) 常時 10人以上の労働者を使用する事業場において、労働基準法に基づく妊産婦に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
ただし、労使協定とは、「労働者の過半数で組織する労働組合(その労働組合がない場合は労働者の過半数を代表する者)と使用者との書面による協定」をいい、また、管理監督者等とは、「監督又は管理の地位にある者等、労働時間、休憩及び休日に関する規定の適用除外者」をいうものとする。
この問題へ
28 第一種衛生管理者(令和2年4月) 労働者の健康保持増進のために行う健康測定における運動機能検査の項目とその測定種目との組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。 この問題へ
29 第一種衛生管理者(令和2年4月) 厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」に基づくメンタルヘルスケアの実施に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。 この問題へ
30 第一種衛生管理者(令和2年4月) 一次救命処置に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
31 第一種衛生管理者(令和2年4月) 虚血性心疾患に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
32 第一種衛生管理者(令和2年4月) メタボリックシンドローム診断基準に関する次の文中の(   )内に入れる A から C の語句又は数値の組合せとして、正しいものは次のうちどれか。

「日本人のメタボリックシンドローム診断基準で、腹部肥満(( A )脂肪の蓄積)とされるのは、腹囲が男性では( B )cm以上、女性では( C )cm以上の場合である。」
この問題へ
33 第一種衛生管理者(令和2年4月) 細菌性食中毒に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
34 第一種衛生管理者(令和2年4月) 厚生労働省の「職場における腰痛予防対策指針」に基づく、重量物取扱い作業などにおける腰痛予防対策に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
35 第一種衛生管理者(令和2年4月) 呼吸に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
36 第一種衛生管理者(令和2年4月) 感覚又は感覚器に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
37 第一種衛生管理者(令和2年4月) 代謝に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
38 第一種衛生管理者(令和2年4月) 次のAからDの消化酵素について、蛋(たん)白質の消化に関与しているものの組合せは次のうちどれか。

A トリプシン
B ペプシン
C アミラーゼ
D リパーゼ
この問題へ
39 第一種衛生管理者(令和2年4月) 腎臓又は尿に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
40 第一種衛生管理者(令和2年4月) 筋肉に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
41 第一種衛生管理者(令和2年4月) 血液に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
42 第一種衛生管理者(令和2年4月) 免疫についての次の文中の(   )内に入れる A から E の語句の組合せとして、正しいものは次のうちどれか。

「体内に侵入した病原体などの異物を、( A )が、( B )と認識し、その( B )に対してだけ反応する( C )を血漿(しょう)中に放出する。この( C )が( B )に特異的に結合し( B )の働きを抑制して体を防御するしくみを( D )免疫と呼ぶ。これに対し、( A )が直接、病原体などの異物を攻撃する免疫反応もあり、これを( E )免疫と呼ぶ。」
この問題へ
43 第一種衛生管理者(令和2年4月) 体温調節に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 この問題へ
44 第一種衛生管理者(令和2年4月) 自律神経系に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー