1 |
美容師(第45回) |
|
次のうち、都道府県知事、保健所設置市の市長又は特別区の区長が行う事務に含まれないものはどれか。 |
この問題へ |
2 |
美容師(第45回) |
|
美容師の免許及び業務に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
3 |
美容師(第45回) |
|
美容師の免許に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 |
この問題へ |
4 |
美容師(第45回) |
|
次のうち、美容師の業務停止処分の対象として誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
5 |
美容師(第45回) |
|
美容所に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。
「美容所の開設にあたっては、事前に( A )が必要とされ、美容所の( B )について検査確認を受けた後でなければ使用してはならず、これに反した場合には、( C )となることがある。」 |
この問題へ |
6 |
美容師(第45回) |
|
次のうち、美容所の開設者が美容師法に基づく変更の届出を行う必要がないものはどれか。 |
この問題へ |
7 |
美容師(第45回) |
|
生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 |
この問題へ |
8 |
美容師(第45回) |
|
労働安全衛生法に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
9 |
美容師(第45回) |
|
国民年金制度に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
10 |
美容師(第45回) |
|
医療保険に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
11 |
美容師(第45回) |
|
出生と死亡に関する次の統計指標のうち、2015年の数値が1980年より増加しているものはどれか。 |
この問題へ |
12 |
美容師(第45回) |
|
わが国の平均寿命と死亡率に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 |
この問題へ |
13 |
美容師(第45回) |
|
喫煙や飲酒に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
14 |
美容師(第45回) |
|
次の文章の( )内に入る数値の組合せのうち、正しいものはどれか。
「理容所及び美容所における衛生管理要領では、美容所の温度は( A )°Cが望ましいとされ、湿度は相対湿度( B )%が望ましいとされている。」 |
この問題へ |
15 |
美容師(第45回) |
|
アタマジラミに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
16 |
美容師(第45回) |
|
感染症と感染経路に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
17 |
美容師(第45回) |
|
微生物に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
a 細菌のなかには、酸素があると発育できないものがある。
b ウイルスは、タンパク質の殻の中にDNAとRNAの両方の核酸をもっている。
c 芽胞をもつ細菌は、熱や乾燥に対する抵抗力がない。
d ウイルスは、しばしば変異を起こす。 |
この問題へ |
18 |
美容師(第45回) |
|
感染と発病に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
19 |
美容師(第45回) |
|
予防接種法に基づく予防接種に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
20 |
美容師(第45回) |
|
麻しんに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
21 |
美容師(第45回) |
|
美容所における衛生管理に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。
「微生物を殺すことの総称は( A )である。生きている微生物が存在しない状態にすることを( B )という。微生物の中でも病原微生物を死滅させるか、発育や増殖を止めて感染力をなくすことを( C )という。美容所で求められるのは、( C )である。」 |
この問題へ |
22 |
美容師(第45回) |
|
紫外線消毒に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
23 |
美容師(第45回) |
|
消毒薬に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
24 |
美容師(第45回) |
|
次のうち、5%次亜塩素酸ナトリウム2mLを希釈して、次亜塩素酸ナトリウム水溶液1,000mLを調製した場合の濃度はどれか。 |
この問題へ |
25 |
美容師(第45回) |
|
美容所における器具・布片の取扱いに関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。
a 血液の付着していないかみそりの消毒は、エタノール水溶液を含ませた綿で表面を拭く。
b ヘアドライヤーは、皮膚に接する器具にあたる。
c 皮膚に接する器具は、十分に洗浄してから消毒する。
d タオルの消毒は、80°Cを超える蒸気に10分間以上触れさせる。 |
この問題へ |