1 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
アクセス制限を管理しているシステムの利用者IDリストから、退職による権限喪失者が削除されていることを検証する手段として、最も適切なものはどれか。 |
この問題へ |
2 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
データベースのインテグリティの維持に関する審査ポイントはどれか。 |
この問題へ |
3 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
”システム監査基準”の定める予備調査に関する記述のうち、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
4 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
情報システムの可用性監査において、システム障害報告書に基づき再発防止策の効果をレビューする手続きとして、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
5 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
”情報セキュリティ監査基準”における保証型監査と助言型監査に関する記述のうち、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
6 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
情報戦略についてのシステム監査を行う場合、優先して監査すべき事項はどれか。 |
この問題へ |
7 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
システム監査技法の一つである並行シミュレーション法はどれか。 |
この問題へ |
8 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
金融庁の財務報告に係る内部統制報告制度におけるITに係る全般統制に該当するものはどれか |
この問題へ |
9 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
システム監査に関する記述のうち、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
10 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
内部統制として効果的な職務の分離の説明はどれか。 |
この問題へ |
11 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
システムの障害対策に関する記述のうち、不適切なものはどれか。 |
この問題へ |
12 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
ITサービスマネジメントを導入する際の手順はどれか。
a 継続的改善方法の検討
b 現状の把握
c ビジョンの明確化
d 目標達成状況の把握方法の検討
e 目標達成方法の検討
f 目標の設定 |
この問題へ |
13 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
販売管理システム開発を受注したA社が、不足する開発要員(プログラマ)をB社からの派遣によって補うことにした。派遣先であるA社の行為のうち、労働者派遣法に照らして適切なものはどれか。 |
この問題へ |
14 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
個人情報保護法で保護される個人情報の条件はどれか。 |
この問題へ |
15 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
|
この問題へ |
16 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
|
この問題へ |
17 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
|
この問題へ |
18 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
TCP、UDPのポート番号を識別し、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスとの対応関係を管理することによって、プライベートIPアドレスを使用するLANの複数の端末が、一つのグローバルIPアドレスを共有してインターネットにアクセスする仕組みはどれか。 |
この問題へ |
19 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
インターネットを利用したVPNの説明として、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
20 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
DNSキャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか。 |
この問題へ |
21 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
情報システムのリスク分析に関する記述のうち、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
22 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
機能要件と非機能要件のうち、機能要件を満たすために行う設計はどれか。 |
この問題へ |
23 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
ハードウェアの保守点検及び修理作業を実施するときに、運用管理者が実施すべき、事前又は事後の確認に関する説明のうち、適切なものはどれか。 |
この問題へ |
24 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
ほかの技法では答えが得られにくい、未来予測のような問題に多く用いられ、(1)~(3)の手順に従って行われる予測技法はどれか。
(1)複数の専門家を回答者として選定する。
(2)質問に対する回答結果をフィードバックし、再度質問を行う。
(3)回答結果を統計的に処理し、確率分布とともに回答結果を示す。 |
この問題へ |
25 |
平成21年度 春期 午前Ⅱ システム監査技術者試験 |
|
バランススコアカードを説明したものはどれか。 |
この問題へ |