1 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
プロセッサの省電力技術の一つであるパワーゲーティングの説明として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
2 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
MLC (Multi-Level Cell) フラッシュメモリの特徴として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
3 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
メモリインタリーブの説明として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
4 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
回転数が 4,200回/分で,平均位置決め時間が5ミリ秒の磁気ディスク装置がある。この磁気ディスク装置の平均待ち時間は約何ミリ秒か。ここで,平均待ち時間は,平均位置決め時間と平均回転待ち時間の合計である。 |
この問題へ |
5 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
15 M バイトのプログラムを圧縮して,フラッシュメモリに格納している。プログラムのサイズは圧縮によって元のサイズの 40%になっている。フラッシュメモ ら主記憶への転送速度が 20 M バイト/秒であり,1 M バイトに圧縮されたデータの展開に主記憶上で 0.03 秒が掛かるとき,このプログラムが主記憶に展開されるまで の時間は何秒か。ここで, フラッシュメモリから主記憶への転送と圧縮データの展 開は同時には行われないものとする。 |
この問題へ |
6 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
7 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
RTOS を用いたシステムにおいて,優先度逆転の原因となるものはどれか。 |
この問題へ |
8 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
セマフォの基本操作である P 操作,V 操作に関する記述のうち,適切なものはどれか。ここで, セマフォ変数は事象の数を表すものとし,初期値は1とする。 |
この問題へ |
9 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおいて, ページサイズを半分にしたときに予想されるものはどれか。ここで,このシステム は主記憶が不足しがちで,多重度やスループットなどはシステム性能の限界で運用しているものとする。 |
この問題へ |
10 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
ページング方式の仮想記憶において, ページ置換えアルゴリズムに LRU 方式を採用した場合, ページの参照順序が 1, 2, 3, 2, 3, 1, 4, 2, 4, 3, 1 であるプログ ラムを実行するとき, ページの読込みは何回発生するか。ここで,主記憶のページ 枠は3で、初期状態では主記憶にどのページも存在しないものとする。 |
この問題へ |
11 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
コンパイラによる最適化において,オブジェクトコードの所要記憶容量が削減できるものはどれか。 |
この問題へ |
12 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
アドレス線が 10 本で,1M ワードの容量をもつ DRAM がある。リフレッシュのた めに DRAM 内の全ROW アドレスを 51.2 ミリ秒の間に少なくとも1回は選択する必 要がある。このときの平均リフレッシュ周期は何マイクロ秒か。 |
この問題へ |
13 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
SoC を構成するための部分回路情報で,機能単位にまとめられるものを IP コアと呼ぶ。この IP コアの説明として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
14 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
SRAM 型のFPGAの特徴として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
15 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
16 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
17 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
1台のクライアントと1台のサーバとの間での FTP を用いたファイル転送では、二つのコネクションを用いてデータ転送を行う。これらのコネクションの説明とし て,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
18 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
共通鍵暗号方式において,100 人の送受信者のそれぞれが,相互に暗号化通信を行うときに必要な共通鍵の総数は幾つか。 |
この問題へ |
19 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
SAML(Security Assertion Markup Language)の説明はどれか。 |
この問題へ |
20 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
IoT の要素技術の一つである SoC の開発に関する記述のうち,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
21 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
C 言語で作成されたプログラム全体で使用するスタックフレームのサイズが,確保したサイズ内に収まっていることを検証したい。各関数が使用するスタックフレームのサイズ情報に加え,必要となる情報はどれか。 |
この問題へ |
22 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
組込みソフトウェア開発を行うために、ターゲットシステム上で未完成の周辺ハードウェアが正しく動作しているようにエミュレーションするデバイスドライバを開発した。このデバイスドライバのソフトウェアテストにおける役割はどれか。 |
この問題へ |
23 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
ソフトウェアのテスト手法のうち,ファジングはどれか。 |
この問題へ |
24 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
サブルーチンへの引数の受渡し方のうち,引数として渡した変数の値が,サブルーチンの実行後に変更されないことが保証されているものはどれか。 |
この問題へ |
25 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ エンベデッドシステムスペシャリスト試験 |
|
A 社は、保有する特許の専用実施権を,組込み機器システムを開発して販売するB社に許諾した。 A 社又は B 社が受ける制限に関する説明のうち,適切なものはどれか。ここで,B社の専用実施権は特許原簿に設定登録されるものとする。 |
この問題へ |