平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 後置換記法(逆ポーランド表記法)では,例えば,式 Y=(A-B)×C を YAB-C×= と表現する。
 次の式を後置換記法で表現したものはどれか。
     Y=(A+B)×(C-(D÷E))
この問題へ
2 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 a,b,c,d の4文字からなるメッセージを符号化してビット列にする方法として表のア~エの4通りを考えた。この表は a,b,c,d の各1文字を符号化するときのビット列を表している。メッセージ中の a,b,c,d の出現頻度は,それぞれ,50%,30%,10%,10% であることが分かっている。符号化されたビット列から元のメッセージが一意に復号可能であって,ビット列の長さが最も短くなるものはどれか。
この問題へ
3 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 探索表の構成法を例とともに a~c に示す。探索の平均計算量が最も小さい探索手法の組合せはどれか。ここで,探索表のコードの空欄は表の空きを示す。
この問題へ
4 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 容量がaMバイトでアクセス時間がxナノ秒のキャッシュメモリと,容量がbMバイトでアクセス時間がyナノ秒の主記憶をもつシステムにおいて,CPUからみた,主記憶とキャッシュメモリとを合わせた平均アクセス時間を表す式はどれか。ここで,読み込みたいデータがキャッシュメモリに存在しない確率をrとし,キャッシュメモリ管理に関するオーバヘッドは無視できるものとする。 この問題へ
5 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
6 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおいて,ページサイズを半分にしたときに予想されるものはどれか。ここで,このシステムは主記憶が不足しがちで,多重度やスループットなどはシステム性能の限界で運用しているものとする。 この問題へ
7 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 デュアルライセンスのソフトウェアを利用する条件のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
8 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 図の論理回路と等価な回路はどれか。
この問題へ
9 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 ヤコブ・ニールセンのユーザインタフェースに関する10か条のヒューリスティックスの一つである "システム状態の視認性" に該当するものはどれか。 この問題へ
10 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 コンピュータグラフィックスに関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
11 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通
この問題へ
12 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 図のようなIPネットワークのLAN環境で,ホストAからホストBにパケットを送信する。LAN1において,パケット内のイーサネットフレームのあて先とIPデータグラムのあて先の組合せとして,適切なものはどれか。ここで,図中の MACn/IPm はホスト又はルータがもつインタフェースのMACアドレスとIPアドレスを示す。
この問題へ
13 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコルで,メッセージ記述がXMLのヘッダとボディで構成されているものはどれか。 この問題へ
14 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 公開鍵暗号方式によって,暗号を使ってn人が相互に通信する場合,異なる鍵は全体で幾つ必要になるか。ここで,公開鍵,秘密鍵をそれぞれ一つと数える。
この問題へ
15 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 プログラム実行中の特定の時点で成立する変数間の関係や条件を記述した論理式を埋め込んで,そのプログラムの正当性を検証する手法はどれか。 この問題へ
16 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 マッシュアップに該当するものはどれか。 この問題へ
17 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 特許権に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
18 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 WBSの構成要素であるワークパッケージに関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
19 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 アローダイアグラムで表される作業A~Hを見直したところ,作業Dだけが短縮可能であり,その所要日数を6日間に短縮できることが分かった。作業全体の所要日数は何日間短縮できるか。
この問題へ
20 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 次の処理条件でサーバ上のファイルを磁気テープにバックアップするとき,バックアップの運用に必要な磁気テープは何本か。

〔処理条件〕
毎月初日(1日)にフルバックアップを取る。フルバックアップは1回につき1本の磁気テープを必要とする。
フルバックアップを取った翌日から次のフルバックアップまでは,毎日,差分バックアップを取る。差分バックアップは,差分バックアップ用として別の磁気テープに追記し,1カ月分が1本に記録できる。
常に6か月前の同一日までのデータについて,指定日の状態にファイルを復元できることを保証する。ただし,6か月前の同一日が存在しない場合は,当該月の月末以降のデータについて,指定日の状態にファイルを復元できることを保証する (例:10月31日の場合は,4月30日以降のデータについて,指定日の状態にファイルを復元できることを保証する)。
この問題へ
21 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 サービス提供の時間帯を7:00~19:00としているシステムにおいて,16:00にシステム故障が発生し,サービスが停止した。修理は21:00までかかり,当日中にサービスは再開されなかった。この日の可用性は何%か。 この問題へ
22 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 "システム管理基準" の説明はどれか。 この問題へ
23 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 エンタープライズアーキテクチャを説明したものはどれか。 この問題へ
24 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 SOAを説明したものはどれか。 この問題へ
25 平成22年度 秋期 高度情報 午前1共通 サプライチェーンマネジメントの改善指標となるものはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー