2級管工事施工管理技士(令和5年度)前期 | 解答一覧


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
51 2級管工事施工管理技士(令和5年度)前期 配管及び配管附属品の施工に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
適当でないものは二つあるので、二つとも答えなさい。
詳細

1. 架橋ポリエチレン管の接合は、電気融着接合又はメカニカル接合とする。

2. 一般配管用ステンレス鋼鋼管の管継手には、メカニカル形、ハウジング形等がある。

3. 排水横枝管が合流する場合は、合流する排水管の上部に接続する。

4. 飲料用受水タンクのオーバーフロー管には、トラップを設ける。

排水横枝管が合流する場合は、合流する排水管の上部に接続する。

52 2級管工事施工管理技士(令和5年度)前期 ダクト及びダクト附属品の施工に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
適当でないものは二つあるので、二つとも答えなさい。
詳細

1. フレキシブルダクトは、吸込口ボックスの接続用に使用してはならない。

2. 変風量(VAV)ユニットの上流側が整流でなくても、風量制御特性に影響を及ぼすことはない。

3. 浴室の排気に長方形ダクトを使用する場合は、ダクトの角の継目が下面とならないように取り付ける。

4. 送風機に接続するたわみ継手のフランジ間隔は、たわみ量を考慮し決定する。

フレキシブルダクトは、吸込口ボックスの接続用に使用してはならない。


学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー