6 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
重油バーナに関し、次のうち誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
7 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ガスバーナに関し、次のうち誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
8 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラーの通風に関し、次のうち誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
9 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラーの排ガス中のNOxを低減する燃焼方法に関し、次のうち誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
10 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
重油燃焼ボイラーの低温腐食に関し、次のうち誤っているものはどれか。 |
この問題へ |
11 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
伝熱面積の算定方法に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
12 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラー(移動式ボイラー、屋外式ボイラー及び小型ボイラーを除く。)の設置場所等に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
13 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラー取扱作業主任者の職務として、法令に定められていない事項は次のうちどれか。 |
この問題へ |
14 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラー(小型ボイラーを除く。)の附属品の管理に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
15 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラー(小型ボイラーを除く。)の定期自主検査に関し、法令に定められていないものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
16 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
ボイラー(小型ボイラーを除く。)の変更届及び変更検査に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。
ただし、計画届の免除認定を受けていない場合とする。 |
この問題へ |
17 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
鋼製ボイラー(小型ボイラーを除く。)に取り付ける温度計、圧力計及び水高計に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
18 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
鋼製ボイラー(小型ボイラーを除く。)の安全弁及び逃がし弁に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
19 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
鋼製蒸気ボイラー(小型ボイラーを除く。)の自動給水調整装置等に関し、法令上、誤っているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |
20 |
一級ボイラー技士(令和元年10月)試験B |
|
鋼製蒸気ボイラー(貫流ボイラー及び小型ボイラーを除く。)の水面測定装置に関し、法令の定めと異なっているものは次のうちどれか。 |
この問題へ |