1 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
土質試験における「試験の名称」、「試験結果から求められるもの」及び「試験結果の利用」の組合せとして、次のうち適当なものはどれか。 |
この問題へ |
2 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
法面保護工の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
3 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
TS(トータルステーション)・GNSS(全球測位衛星システム)を用いた盛土の情報化施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
4 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
道路の盛土区間に設置するボックスカルバート周辺の裏込めの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
5 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
軟弱地盤対策工法に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
6 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
コンクリート用細骨材の品質に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
7 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
コンクリートの品質に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
8 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
コンクリートの養生に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
9 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
コンクリートの配合に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
10 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
暑中コンクリートに関する次の記述のうち、適当なものはどれか。 |
この問題へ |
11 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
施工条件が同じ場合に、型枠に作用するフレッシュコンクリートの側圧に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
12 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
道路橋下部工における直接基礎の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
13 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
既製杭の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
14 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
場所打ち杭工法の施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。 |
この問題へ |
15 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
各種土留め工の特徴と施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
16 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
鋼道路橋の架設上の留意事項に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
17 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
鋼橋に用いる耐候性鋼材に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
18 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
鋼橋の溶接における施工上の留意点に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。 |
この問題へ |
19 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
アルカリシリカ反応を生じたコンクリート構造物の補修・補強に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
20 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
コンクリート構造物の中性化による劣化とその特徴に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
21 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
河川堤防の盛土施工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。 |
この問題へ |
22 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
河川護岸の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
23 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
河川堤防の開削工事に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
24 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
不透過型砂防堰堤に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。 |
この問題へ |
25 |
1級土木施工管理技術(令和4年度)問題A |
|
渓流保全工に関する次の記述のうち、適当なものはどれか。 |
この問題へ |