マンション管理士(平成29年度)


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
26 マンション管理士(平成29年度) 役員の選任等に関する次の記述のうち、標準管理規約によれば、適切でないものはいくつあるか。

ア 役員は半数改選とし、役員の任期を2年とする旨を規約に定めることができる。

イ 外部専門家を役員として選任できることとした場合、外部専門家が役員に選任された後に組合員となり、その後、その外部専門家が組合員でなくなったときは、当然に役員としての地位を失う。

ウ 正当な理由もなく恒常的に理事会を欠席している監事は、理事会の決議により解任することができる。

エ 理事の選任は総会の決議によるものとし、選任された理事の間で各理事の役職を決定する。
この問題へ
27 マンション管理士(平成29年度) 理事会において、次期通常総会に提出する役員選任の議案書作成に当たり、役員の選任要件について意見を求められたマンション管理士が行った次の助言のうち、標準管理規約によれば、適切でないものはどれか。 この問題へ
28 マンション管理士(平成29年度) 議決権に関連する次の記述のうち、標準管理規約によれば、適切なものはいくつあるか。

ア 専有部分の価値の違いに基づく価値割合を基礎とした議決権割合を定める場合には、分譲契約等によって定まる敷地等の共有持分についても、価値割合に連動させることができる。

イ 専有部分の価値の違いに基づく価値割合を基礎とした議決権割合を定める場合において、事後的にマンションの前方に建物が建築され、眺望の変化等により価値割合に影響を及ぼす変化があったときは、議決権割合の見直しを行う必要がある。

ウ 組合員が代理人によって議決権を行使する場合において、その組合員の住居に同居する親族を代理人として定めるときは、二親等の親族を代理人とすることができる。

エ 組合員が代理人によって議決権を行使する場合において、他の組合員を代理人として定めるときは、当該マンションに居住する他の組合員の中から定めなければならない。
この問題へ
29 マンション管理士(平成29年度) 理事会運営に関する次の記述のうち、標準管理規約によれば、適切なものはどれか。
この問題へ
30 マンション管理士(平成29年度) 管理組合の書類の保管及び閲覧等に関する次の記述のうち、標準管理規約によれば、適切なものはどれか。ただし、電磁的方法が利用可能ではない場合とする。 この問題へ
31 マンション管理士(平成29年度) 理事長がその職務を行うに当たって、理事会の決議又は承認を経ることなく、単独で行うことができる事項は、標準管理規約によれば、次のうちいくつあるか。

ア 長期修繕計画書、設計図書及び修繕等の履歴情報の保管

イ 災害等の緊急時における敷地及び共用部分等の必要な保存行為

ウ 理事長の職務の他の理事への一部委任

エ 臨時総会の招集
この問題へ
32 マンション管理士(平成29年度) 甲管理組合と乙管理会社との間の管理委託契約に関する次の記述のうち、「マンション標準管理委託契約書及びマンション標準管理委託契約書コメント」(平成28年7月29日国土交通省土地・建設産業局長通達)によれば、適切なものはどれか。 この問題へ
33 マンション管理士(平成29年度) 手続上、総会決議を経ることなく、理事会の決議又は承認により行うことができる事項は、標準管理規約によれば、次のうちどれか。 この問題へ
34 マンション管理士(平成29年度)
この問題へ
35 マンション管理士(平成29年度)
この問題へ
36 マンション管理士(平成29年度) マンションの建物の調査機器と調査方法に関する次の記述のうち、適切なものはどれか。 この問題へ
37 マンション管理士(平成29年度) マンションの建物の維持保全に関する法令の規定に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
38 マンション管理士(平成29年度) マンションの外壁の補修工事に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
39 マンション管理士(平成29年度) 大規模修繕工事、長期修繕計画及び修繕積立金に関する次の記述のうち、「長期修繕計画作成ガイドライン及び同コメント」(平成20年6月国土交通省公表)及び「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」(平成23年4月国土交通省公表)によれば、適切でないものはどれか。
この問題へ
40 マンション管理士(平成29年度) マンションの建物に用いられる構造形式に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
41 マンション管理士(平成29年度) マンションの室内環境に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
42 マンション管理士(平成29年度) 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。 この問題へ
43 マンション管理士(平成29年度) マンションの給水設備に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
44 マンション管理士(平成29年度) マンションの設備に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
45 マンション管理士(平成29年度) マンションの設備の清掃及び保守点検に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。 この問題へ
46 マンション管理士(平成29年度) 「マンションの管理の適正化に関する指針」(平成13年国土交通省告示第1288号)において定められている「マンションの管理の適正化の推進のために管理組合が留意すべき基本的事項」に関する次の記述のうち、適切なものはいくつあるか。

ア 管理組合の自立的な運営は、マンションの区分所有者等の全員が参加し、その意見を反映することにより成り立つものである。そのため、管理組合の運営は、情報の開示、運営の透明化等、開かれた民主的なものとする必要がある。また、集会は管理組合の最高意思決定機関である。

イ 長期修繕計画の策定及び見直しにあたっては、「長期修繕計画作成ガイドライン」を参考に、必要に応じ、マンション管理士等専門的知識を有する者の意見を求め、また、あらかじめ建物診断等を行って、その計画を適切なものとするよう配慮する必要がある。

ウ 管理業務の委託や工事の発注等については、説明責任等に注意して、適正に行われる必要があるが、とりわけ外部の専門家が管理組合の管理者等又は役員に就任する場合においては、マンションの管理業者から信頼されるような発注等に係るルールの整備が必要である。

エ 管理費の使途については、マンションの管理と自治会活動の範囲・相互関係を整理し、管理費と自治会費の徴収、支出を分けて適切に運用することが必要である。なお、このように適切な峻別や代行徴収に係る負担の整理が行われるとしても、自治会費の徴収を代行することは差し控えるべきである。
この問題へ
47 マンション管理士(平成29年度) マンション管理士に関する次の記述のうち、マンション管理適正化法の規定によれば、誤っているものはどれか。 この問題へ
48 マンション管理士(平成29年度) マンション管理業者の業務に関する次の記述のうち、マンション管理適正化法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。

ア 国土交通大臣は、マンション管理業者が業務に関し他の法令に違反し、マンション管理業者として不適当であると認められるときは、当該マンション管理業者に対し、1年以内の期間を定めて、その業務の全部又は一部の停止を命ずることができる。

イ 国土交通大臣は、マンション管理業の登録申請者が、禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者である場合は、その登録を拒否しなければならない。

ウ 国土交通大臣は、マンション管理業者が業務に関し、その公正を害する行為をしたとき、又はその公正を害するおそれが大であるときは、その旨を公告しなければならない。

エ 国土交通大臣は、マンション管理業の適正な運営を確保するため必要があると認めるときは、その必要な限度で、その職員に、マンション管理業を営む者の事務所その他その業務を行う場所に立ち入り、帳簿、書類その他必要な物件を検査させ、又は関係者に質問させることができる。
この問題へ
49 マンション管理士(平成29年度) 「マンション管理適正化推進センター」が行うマンション管理適正化法第92条に規定された業務として、正しいものはいくつあるか。ただし、記述の中で「管理者等」とあるのは、同法第2条の規定によるものとする。

ア マンションの管理の適正化に関し、管理組合の管理者等その他の関係者に対し技術的な支援を行うこと。

イ マンションの管理に関する苦情の処理のために必要な指導及び助言を行うこと。

ウ マンションの管理の適正化に関し、管理組合の管理者等その他の関係者に対し講習を行うこと。

エ マンション管理業の健全な発達を図るための調査及び研究を行うこと。
この問題へ
50 マンション管理士(平成29年度) マンション管理業者の業務に関する次の記述のうち、マンション管理適正化法の規定によれば、誤っているものはどれか。ただし、記述の中で「マンションの区分所有者等」とあるのは、同法第2条の規定によるものとする。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー