51 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
Aさん(80歳、女性)。大腿骨頸部骨折(femoral neck fracture)のため人工骨頭置換術を受けた。手術後14日、Aさんの経過は順調で歩行訓練を行っている。歩行による疼痛の訴えはない。
現在のAさんの状態で最も注意すべきなのはどれか。 |
この問題へ |
52 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
胎生期から小児期の血清免疫グロブリン濃度の年齢による変動を図に示す。
①が示しているのはどれか。
|
この問題へ |
53 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
Aちゃん(生後4か月、女児)は、嘔吐とけいれんのため病院を受診した。受診時、Aちゃんは傾眠状態で、顔色不良と眼球上転がみられたため入院となった。受診時の体温は36.8℃であった。四肢は硬直し、数か所の内出血斑があった。大泉門は平坦であったが、次第に膨隆を認めるようになった。このときの頭部CT(別冊No.2)を別に示す。
Aちゃんの所見として考えられるのはどれか。
|
この問題へ |
54 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
性同一性障害〈GID〉(gender identity disorder)/性別違和〈GD〉(gender dysphoria)について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
55 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
ルービン,R.(Rubin,R.)による母親役割獲得過程におけるロールプレイはどれか。 |
この問題へ |
56 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
産科外来を初めて受診した妊婦。夫婦ともに外国籍で、日本の在留資格を取得している。
この妊婦への説明で正しいのはどれか。 |
この問題へ |
57 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
大震災の2日後、避難所にいる成人への心理的援助で適切なのはどれか。 |
この問題へ |
58 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
修正型電気けいれん療法について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
59 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
自殺念慮を訴える患者で、自殺が最も切迫している状態はどれか。 |
この問題へ |
60 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
養護者による虐待を受けたと思われる高齢者を発見した者が、高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律〈高齢者虐待防止法〉に基づき通報する先として正しいのはどれか。 |
この問題へ |
61 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
Aさん(83歳、男性)は、脳梗塞(cerebral infarction)の後遺症で右片麻痺があり、在宅療養中である。嚥下障害のため胃瘻を造設している。義歯を装着しているが、自分の歯が数本残っている。
Aさんの口腔ケアについて、介護者への指導で適切なのはどれか。 |
この問題へ |
62 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
特別訪問看護指示書による訪問看護について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
63 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
要介護2と認定された高齢者の在宅療養支援において、支援に関与する者とその役割の組合せで適切なのはどれか。 |
この問題へ |
64 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
日本の医療保険制度について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
65 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
日本の医療提供施設について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
66 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
看護師が自ら進んで能力を開発することの努力義務を定めているのはどれか。 |
この問題へ |
67 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
災害医療について正しいのはどれか。 |
この問題へ |
68 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
小腸で消化吸収される栄養素のうち、胸管を通って輸送されるのはどれか。 |
この問題へ |
69 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
性周期が規則的で健常な成人女性において、着床が起こる時期に血中濃度が最も高くなるホルモンはどれか。 |
この問題へ |
70 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
腹部CT(別冊No.3 A~C)を別に示す。胆石が半年間で胆囊内をAからCまで移動した。
Cの状態を表すのはどれか。
|
この問題へ |
71 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
胸腺腫(thymoma)に合併する疾患で多くみられるのはどれか。 |
この問題へ |
72 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
頭部CT(別冊No.4)を別に示す。
論理的思考を制御する領域はどれか。
|
この問題へ |
73 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
糖尿病(diabetes mellitus)の合併症のうち、健康日本21(第二次)の目標に含まれるのはどれか。 |
この問題へ |
74 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
創傷の治癒過程で炎症期に起こる現象はどれか。 |
この問題へ |
75 |
看護師国家試験(第107回)(午前) |
|
Ménière〈メニエール〉病(Ménière’s disease)の患者への指導内容について正しいのはどれか。 |
この問題へ |