1 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
分散型データベースシステムにおいては、一貫性・可用性・分断耐性の三つの特性のうち,同時には最大二つまでしか満たすことができないとする理論はどれか。 |
この問題へ |
2 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
次のチェックポイントの仕様に従ってトランザクション処理を行う DBMS において,チェックポイントの発生頻度は 1 時間当たり何回か。ここで,トランザクションは毎秒 20 件発生し, 1 トランザクションごとに消費されるデータベースバッファ領域のデータ量及びログファイルに書き出すログ長はどちらも 10 k バイトとする。
データベースバッファ領域の容量は 480M バイトとし,一つのログファイルのサイ ズは 240 M バイトとする。1M バイト=10° k バイトとする。開始時点では、データ ベースバッファ領域, ログファイルともに初期化状態であるとする。DBMS は, ログファイルを二つもち,一方を使い切ったら他方に切り替え,使い切った一方をア ーカイブして初期化する。ログファイルへの書込み処理は WAL プロトコルに従う。
[チェックポイントの仕様]
1. チェックポイントが発生する条件
A. データベースバッファ領域に空きがなくなったとき,又は B. ログファイルが切り替わるとき
2. チェックポイント終了時のデータベースバッファの状態
データベースバッファ領域は,データベースファイルへの反映後,初期化される。 |
この問題へ |
3 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
4 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
5 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
6 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
7 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
第1正規形から第 5 正規形までの正規化に関する記述のうち,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
8 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
第3正規形において存在する可能性のある関数従属はどれか。 |
この問題へ |
9 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
トランザクションの隔離性水準のうち,次の (1), (2) に該当する SQL の指定はどれか
(1) 対象の表のダーティリードは回避できる。
(2) 一つのトランザクション中で,対象の表のある行を 2回以上参照する場合, 1回目の読込みの列値と 2 回目以降の読込みの列値が同じであることが保証されない。 |
この問題へ |
10 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
11 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
12 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
和両立である関係 RとSがある。R∩Sと等しいものはどれか。ここで,一は差演算,nは共通集合演算を表す。 |
この問題へ |
13 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
14 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
15 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
分散データベースシステムにおいて, 複数のデータベースサイトを更新する場合に用いられる2相コミットの処理手順のうち,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
16 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
|
この問題へ |
17 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
分散型データベースで結合演算を行うとき,通信負荷を最も小さくすることができる手法はどれか。ここで,データベースは異なるコンピュータ上に格納されて, かつ結合演算を行う表の行数が,双方で大きく異ならないものとする。 |
この問題へ |
18 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
DBMS の多版同時実行制御(MVCC)に関する記述として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
19 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
ビッグデータの処理に使用される CEP(複合イベント処理)に関する記述として, 適切なものはどれか。 |
この問題へ |
20 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
インターネットで電子メールを送信するとき,メッセージの本文の暗号化に共通鍵暗号方式を用い,共通鍵の受渡しに公開鍵暗号方式を用いるものはどれか。 |
この問題へ |
21 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
迷惑メールの検知手法であるベイジアンフィルタの説明はどれか。 |
この問題へ |
22 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
キャッシュメモリの動作に関する記述のうち,適切なものはどれか。 |
この問題へ |
23 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
Web システムの負荷分散技術の一つである,ロードバランサ方式の特徴として, 最も適切なものはどれか。 |
この問題へ |
24 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
SOA において,異なるアプリケーションソフトウェアやコンポーネントの間でのデータのやり取りを行うために,データ形式の変換,データの振り分け,非同期連携などの機能を実現するものはどれか。 |
この問題へ |
25 |
平成31年度 春期 午前Ⅱ データベーススペシャリスト試験 |
|
コンテンツの不正な複製を防止する方式の一つである DTCP-IP の説明として,適切なものはどれか。 |
この問題へ |