平成30年度 春期 応用情報技術者試験


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 AIにおけるディープラーニングに最も関連が深いものはどれか。 この問題へ
2 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 表は,文字A~Eを符号化したときのビット表記と,それぞれの文字の出現確率を表したものである。1文字当たりの平均ビット数は幾らになるか。
この問題へ
3 平成30年度 春期 応用情報技術者試験
この問題へ
4 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 サンプリング周波数40kHz,量子化ビット数16ビットでA/D変換したモノラル音声の1秒間のデータ量は,何kバイトとなるか。ここで, 1kバイトは1,000バイトとする。 この問題へ
5 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 非負の整数m,nに対して次のとおりに定義された関数 Ack(m,n) がある。Ack(1,3) の値はどれか。
この問題へ
6 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 異なるn個のデータが昇順に整列された表がある。この表をm個のデータごとのブロックに分割し,各ブロックの最後尾のデータだけを線形探索することによって,目的のデータの存在するブロックを探し出す。次に,当該ブロック内を線形探索して目的のデータを探し出す。このときの平均比較回数を表す式はどれか。ここで,mは十分大きく,nはmの倍数とし,目的のデータは必ず表の中に存在するものとする。
この問題へ
7 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 オブジェクト指向プログラミングにおいて,同一クラス内に,メソッド名が同一であって,引数の型,個数又は並び順が異なる複数のメソッドを定義することを何と呼ぶか。 この問題へ
8 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 再帰的な処理を実現するためには,再帰的に呼び出したときのレジスタ及びメモリの内容を保存しておく必要がある。そのための記憶管理方式はどれか。 この問題へ
9 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 プロセッサの高速化技法の一つとして,同時に実行可能な複数の動作を,コンパイルの段階でまとめて一つの複合命令とし,高速化を図る方式はどれか。 この問題へ
10 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 NAND型フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
11 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 メモリインタリーブの説明として,適切なものはどれか。 この問題へ
12 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 USB3.0の特徴として,適切なものはどれか。 この問題へ
13 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 PCをシンクライアント端末として利用する際の特徴として,適切なものはどれか。 この問題へ
14 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 物理サーバのスケールアウトに関する記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
15 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 フェールソフトの説明として,適切なものはどれか。 この問題へ
16 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 4種類の装置で構成される次のシステムの稼働率は,およそ幾らか。ここで,アプリケーションサーバとデータベースサーバの稼働率は0.8であり,それぞれのサーバのどちらかが稼働していればシステムとして稼働する。また,負荷分散装置と磁気ディスク装置は,故障しないものとする。
この問題へ
17 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 三つのタスクA~Cの優先度と各タスクを単独で実行した場合のCPUと入出力(I/O)装置の動作順序と処理時間は,表のとおりである。優先順位方式のタスクスケジューリングを行うOSの下で,三つのタスクが同時に実行可能状態になってから,タスクCが終了するまでに,タスクCが実行可能状態にある時間は延べ何ミリ秒か。ここで,I/Oは競合せず,OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。また,表中の()内の数字は処理時間を示すものとする。
この問題へ
18 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 セマフォを用いる目的として,適切なものはどれか。 この問題へ
19 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 ページング方式の仮想記憶における主記憶の割当てに関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
20 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 RFIDの活用事例として,適切なものはどれか。 この問題へ
21 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 図の論理回路と等価な回路はどれか。
この問題へ
22 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 クロックの立上りエッジで,データを入力の最下位ビットに取り込んで上位方向へシフトし,ストローブの立上りエッジで値を確定する8ビットのシリアル入力パラレル出力シフトレジスタがある。各信号の波形を観測した結果が図のとおりであるとき,確定後のシフトレジスタの値はどれか。ここで,数値は16進数で表記している。
この問題へ
23 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 ワンチップマイコンにおける内部クロック発生器のブロック図を示す。15MHzの発振機と,内部のPLL1,PLL2及び分周器の組合せでCPUに240MHz,シリアル通信(SIO)に115kHzのクロック信号を供給する場合の分周器の値は幾らか。ここで,シリアル通信のクロック精度は±5%以内に収まればよいものとする。
この問題へ
24 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 Webページの設計の例のうち,アクセシビリティを高める観点から最も適切なものはどれか。 この問題へ
25 平成30年度 春期 応用情報技術者試験 3次元の物体を表すコンピュータグラフィックスの手法に関する記述のうち,サーフェスモデルの説明として,適切なものはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー