令和5年度 春期 高度情報 午前1共通


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通
この問題へ
2 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 平均が60,標準偏差が10の正規分布を表すグラフはどれか。
この問題へ
3 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 配列に格納されたデータ2,3,5,4,1に対して,クイックソートを用いて昇順に並べ替える。2回目の分割が終わった状態はどれか。ここで,分割は基準値より小さい値と大きい値のグループに分けるものとする。また,分割のたびに基準値はグループ内の配列の左端の値とし,グループ内の配列の値の順番は元の配列と同じとする。 この問題へ
4 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 動作周波数1.25GHzのシングルコアCPUが1秒間に10億回の命令を実行するとき,このCPUの平均CPI(Cycles Per Instruction)として,適切なものはどれか。 この問題へ
5 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 スケールインの説明として,適切なものはどれか。 この問題へ
6 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。ここで,複数のデータが同じハッシュ値になることはないものとする。
この問題へ
7 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通
この問題へ
8 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 コンピュータグラフィックスに関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
9 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 UMLを用いて表した図のデータモデルのa,bに入れる多重度はどれか。
この問題へ
10 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 1個のTCPパケットをイーサネットに送出したとき,イーサネットフレームに含まれる宛先情報の,送出順序はどれか。 この問題へ
11 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 モバイル通信サービスにおいて,移動中のモバイル端末が通信相手との接続を維持したまま,ある基地局経由から別の基地局経由の通信へ切り替えることを何と呼ぶか。 この問題へ
12 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 ボットネットにおいてC&Cサーバが担う役割はどれか。 この問題へ
13 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 デジタルフォレンジックスの手順は収集,検査,分析及び報告から成る。このとき,デジタルフォレンジックスの手順に含まれるものはどれか。 この問題へ
14 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 スパムメール対策として,サブミッションポート(ポート番号587)を導入する目的はどれか。 この問題へ
15 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 次に示すような組織の業務環境において,特定のIPセグメントのIPアドレスを幹部のPCに動的に割り当て,一部のサーバへのアクセスをそのIPセグメントからだけ許可することによって,幹部のPCだけが当該サーバにアクセスできるようにしたい。利用するセキュリティ技術として,適切なものはどれか。

〔組織の業務環境〕


・業務ではサーバにアクセスする。サーバは,組織の内部ネットワークからだけアクセスできる。
・幹部及び一般従業員は同一フロアで業務を行っており,日によって席が異なるフリーアドレス制を取っている。
・各席には有線LANポートが設置されており,PCを接続して組織の内部ネットワークに接続する。
・ネットワークスイッチ1台に全てのPCとサーバが接続される。
この問題へ
16 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 モジュールの独立性を高めるには,モジュール結合度を低くする必要がある。モジュール間の情報の受渡し方法のうち,モジュール結合度が最も低いものはどれか。 この問題へ
17 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 サーバプロビジョニングツールを使用する目的として,適切なものはどれか。 この問題へ
18 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 プロジェクトマネジメントにおける"プロジェクト憲章"の説明はどれか。 この問題へ
19 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 過去のプロジェクトの開発実績に基づいて構築した作業配分モデルがある。システム要件定義からシステム内部設計までをモデルどおりに228日で完了し,プログラム開発を開始した。現在,200本のプログラムのうち100本のプログラムの開発を完了し,残り100本は未着手の状況である。プログラム開発以降もモデルどおりに進捗すると仮定するとき,プロジェクト全体の完了まで,あと何日掛かるか。ここで,各プログラムの開発に掛かる工数及び期間は,全てのプログラムで同一であるものとする。
この問題へ
20 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 JIS Q 20000-1:2020(サービスマネジメントシステム要求事項)によれば,組織は,サービスレベル目標に照らしたパフォーマンスを監視し,レビューし,顧客に報告しなければならない。レビューをいつ行うかについて,この規格はどのように規定しているか。 この問題へ
21 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 システム監査基準(平成30年)における予備調査についての記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
22 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 システム監査基準(平成30年)における監査手続の実施に際して利用する技法に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
23 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 情報化投資計画において,投資価値の評価指標であるROIを説明したものはどれか。 この問題へ
24 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 システム要件定義プロセスにおいて,トレーサビリティが確保されていることを説明した記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
25 令和5年度 春期 高度情報 午前1共通 情報システムの調達の際に作成されるRFIの説明はどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー