あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) | 解答一覧


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
101 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 胆を絡う経脈の原穴はどれか。 詳細

1. 丘墟

2. 京骨

3. 太渓

4. 太衝

太衝

102 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 肺の五要穴のうち、表裏する経を同時に治療する作用がある経穴部位はどれか。 詳細

1. 前胸部、第1肋間と同じ高さ、鎖骨下窩の外側、前正中線の外方6寸

2. 尺沢と太淵とを結ぶ線の中点の上方1寸

3. 長母指外転筋腱と短母指指伸筋腱の間の溝で太淵の上方1寸5分

4. 身柱の外方1寸5分

長母指外転筋腱と短母指指伸筋腱の間の溝で太淵の上方1寸5分

103 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 経穴とその部で拍動を触知する動脈の組合せで正しいのはどれか。 詳細

1. 手の少陰経の原穴 ─── 橈骨動脈

2. 手の太陰経の原穴 ─── 尺骨動脈

3. 足の少陰経の原穴 ─── 後脛骨動脈

4. 足の太陰経の原穴 ─── 足背動脈

足の少陰経の原穴 ─── 後脛骨動脈

104 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 募穴と臓腑の生理機能の組合せで正しいのはどれか。 詳細

1. 期門 ─── 右昇清を主る

2. 章門 ─── 右運化を主る

3. 中府 ─── 右疏泄を主る

4. 膻中 ─── 右宣発を主る

章門 ─── 右運化を主る

105 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 経穴と筋の組合せで正しいのはどれか。 詳細

1. 足三里 ─── 右長指屈筋

2. 血海  ─── 右外側広筋

3. 飛揚  ─── 右前脛骨筋

4. 光明  ─── 右長腓骨筋

光明  ─── 右長腓骨筋


スポンサー

106 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 脾の募穴が属する経脈はどれか。 詳細

1. 足の太陰経

2. 足の少陰経

3. 足の厥陰経

4. 足の少陽経

足の厥陰経

107 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 第2中足骨底部と中間楔状骨の間に取る経穴はどれか。 詳細

1. 京骨

2. 太衝

3. 衝陽

4. 公孫

衝陽

108 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 「25歳の男性。昨日寒い屋外で作業をした後、後頚部から肩甲間部にかけて悪寒が出現した。」
本症例の八綱病証で最も適切なのはどれか。
詳細

1. 表証

2. 熱証

3. 虚証

4. 陰証

表証

109 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 「25歳の男性。昨日寒い屋外で作業をした後、後頚部から肩甲間部にかけて悪寒が出現した。」
本症例の寒気に温熱療法を行う部位で中心となる経穴はどれか。
詳細

1. 臂臑

2. 承扶

3. 陽白

4. 風門

風門

110 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) ボアスの背部圧痛点に位置する経穴はどれか。 詳細

1. 左脾兪

2. 右肝兪

3. 左膈兪

4. 右三焦兪

左脾兪


スポンサー

111 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 皮膚通電抵抗の低下を特徴とする反応点はどれか。 詳細

1. 撮診点

2. 良導点

3. 圧診点

4. トリガーポイント

良導点

112 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 症状と病証の組合せで最も適切なのはどれか。 詳細

1. 足部の浮腫   ─── 気滞

2. 目の乾燥感   ─── 血虚

3. 慢性的な疲労感 ─── 血瘀

4. 手足の冷え   ─── 津傷

目の乾燥感   ─── 血虚

113 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の分で示す患者の病証について、肺経とともに治療する経脈の組合せで最も適切なのはどれか。
「68歳の男性。主訴は労作時の息切れ。現在も喫煙をやめられない。咳嗽とともに粘稠な痰が大量に喀出される。
最近、食欲が低下し、痩せてきた。足腰がだるく力が入らない。」
詳細

1. 腎経と肝経

2. 肝経と心経

3. 心経と脾経

4. 脾経と腎経

脾経と腎経

114 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の文で示す患者の病証に対する治療で用いる経脈の組合せで最も適切なのはどれか。
「40歳の男性。主訴は夜間の咳嗽。人間関係のトラブルから徐々に咳嗽が出現した。
呼吸困難はなく、夜静かになると昼間の事が気になり、咳が出始めるが、痰は軽度。」
詳細

1. 肺経と心経

2. 心経と脾経

3. 脾経と肝経

4. 肝経と肺経

肝経と肺経

115 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の文で示す患者の病証で治療対象となる臓腑に対応する募穴はどれか。
「32歳の女性。主訴は頭重。症状の程度は軽く慢性的である。月経は遅れ気味で、始まると頭重が憎悪する。
下痢しやすいせいか普段から倦怠感があり、痰が多く、顔色が悪い。舌質は淡、脈は弱。」
詳細

1. 期門

2. 京門

3. 章門

4. 石門

章門


スポンサー

116 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の文で示す患者の病証に対して原穴に施術する際の正しい部位はどれか。
「64歳の男性。主訴は聴力低下。半年前から徐々に右耳が聞こえにくくなり、回復しないままである。白髪が増え、腰や膝に力が入らない症状も伴う。」
詳細

1. 足関節後内面、内果尖とアキレス腱の間の陥凹部

2. 足内側、第1中足指節関節の近位陥凹部、赤白肉際

3. 足外側、第5中足骨粗面の遠位、赤白肉際

4. 足関節前外側、長指伸筋腱外側の陥凹部、外果尖の前下方

足関節後内面、内果尖とアキレス腱の間の陥凹部

117 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) う歯による下歯痛を訴える患者に対し、鎮痛を目的として循経取穴により原穴に施術する際の正しい部位はどれか。 詳細

1. 手背、第2中手骨中点の撓側

2. 手関節後面、総指伸筋腱の尺側陥凹部、手関節背側横紋上

3. 手関節前面、長掌筋腱と撓側手根屈筋腱の間、手関節掌側横紋上

4. 手関節後内側、第5中手骨底と三角骨の間の陥凹部、赤白肉際

手背、第2中手骨中点の撓側

118 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 相剋関係で五味のうち過食すると筋や爪の異常をきたす可能性があるのはどれか。 詳細

1. 酸

2. 苦

3. 辛

4. 鹹

119 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 内関を特効穴とする症状はどれか。 詳細

1. つわり

2. 耳鳴り

3. 鼻づまり

4. 頭痛

つわり

120 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 高齢者の日常生活機能を評価するのに最も適切なのはどれか。 詳細

1. バーセルインデックス

2. ロコモ度テスト

3. 改訂長谷川式簡易知能評価スケール

4. ハミルトン評価尺度

バーセルインデックス


スポンサー

121 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 肩こりの施術対象となる筋と局所治療穴の組合せで最も適切なのはどれか。 詳細

1. 僧帽筋  ─── 右臑兪

2. 肩甲挙筋 ─── 右肩井

3. 頭板状筋 ─── 右肩外兪

4. 大菱形筋 ─── 右膏肓

大菱形筋 ─── 右膏肓

122 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 局所治療として欠盆への施術が最も適切な徒手検査所見はどれか。 詳細

1. ジャクソンテスト陽性

2. アドソンテスト陽性

3. インピンジメントテスト陽性

4. ヤーガソンテスト陽性

アドソンテスト陽性

123 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の文で示す症例に対し、施術対象となる筋で最も適切なのはどれか。
「35歳の男性。手掌の母指から中指にかけて痛みとしびれを自覚。
中指掌側に知覚異常が認められる。少海から孔最にかけての圧迫で症状の再現する部位があった。」
詳細

1. 長撓側手根伸筋

2. 腕橈骨筋

3. 円回内筋

4. 尺側手根屈筋

円回内筋

124 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 次の文でみられる症例で最もみられやすい所見はどれか。
「70歳の女性。10年前に慢性的な腰痛を自覚し、近医を受診したところ
骨密度の減少を指摘された。
5日前に尻もちをついて腰痛を発症した。下肢の神経学的所見に異常はない。」
詳細

1. 階段状変形

2. 棘突起の叩打痛

3. SLRテスト陽性

4. K・ボンネットテスト陽性

棘突起の叩打痛

125 あん摩マッサージ指圧師国家試験(第25回) 変形性膝関節症に伴う関節水腫(水症)で陽性となる徒手検査法として最も適切なのはどれか。 詳細

1. アプレイテスト

2. ラックマンテスト

3. 膝蓋跳動

4. 膝蓋骨圧迫テスト

膝蓋跳動


スポンサー


学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー