平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 | 解答一覧


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験
詳細

1.

2.

3.

4.

2 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 食品A及び食品Bの各1gに含まれる三つの成分1~3を調べたところ,含有量は表のようになった。成分1を70mg以上,成分2を80mg以上摂取するとき,成分3の最小摂取量は何mgか。
詳細

1. 28

2. 31

3. 32

4. 34

31

3 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験
詳細

1. 0100

2. 1000

3. 1100

4. 1101

1101

4 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 式E=(A+B)×(C-D)と対応する逆ポーランド表記法はどれか。 詳細

1. =E×+AB-CD

2. EAB+CD-×=

3. EAB-CD+×=

4. EABC×+D-=

EAB+CD-×=

5 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 配列を用いてスタックを実現する場合の構成要素として,最低限必要なものはどれか。 詳細

1. スタックに最後に入った要素を示す添字の変数

2. スタックに最初に入った要素と最後に入った要素を示す添字の変数

3. スタックに一つ前に入った要素を示す添字の変数を格納する配列

4. スタックの途中に入っている要素を示す添字の変数

スタックに最後に入った要素を示す添字の変数


スポンサー

6 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 アルゴリズムの処理時間や問題の計算時間を比較するときに使用するオーダ記法の説明として,適切なものはどれか。 詳細

1. アルゴリズムが解に到達するまでの計算量の下限値を表す。

2. アルゴリズムがこれより遅くならないという計算量の上限値を表す。

3. アルゴリズムの解析では,主要項の部分を除いて比較する。

4. アルゴリズムを実現した場合の変数領域の大きさを表す。

アルゴリズムがこれより遅くならないという計算量の上限値を表す。

7 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 次の関数g(x)の定義に従ってg(4)を再帰的に求めるとき,必要な加算の回数は幾らか。

 g(x) = if x<2 then 1
       else g(x-1)+g(x-2)
詳細

1. 3

2. 4

3. 5

4. 7

4

8 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 リアルタイムシステムにおいて,複数のタスクから並行して呼び出された場合に,同時に実行する必要がある共用ライブラリのプログラムに要求される性質はどれか。 詳細

1. リエントラント

2. リカーシブ

3. リユーザブル

4. リロケータブル

リエントラント

9 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 命令を並列実行するためのアーキテクチャであって,複数の命令を同時に実行するとき,命令を実行する演算器をハードウェアによって動的に割り当てる方式はどれか。 詳細

1. SMP

2. VLIW

3. スーパスカラ

4. スーパパイプライン

スーパスカラ

10 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。 詳細

1. サブルーチン呼出し時に,戻り先アドレス及びレジスタの内容を格納するメモリのアドレス

2. 次に読み出す機械語命令が格納されているアドレス

3. メモリから読み出された機械語命令

4. 割込みの許可状態,及び条件分岐の判断に必要な演算結果の状態

サブルーチン呼出し時に,戻り先アドレス及びレジスタの内容を格納するメモリのアドレス


スポンサー

11 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 キャッシュメモリへの書込み動作には,ライトスルー方式とライトバック方式がある。それぞれの特徴のうち,適切なものはどれか。 詳細

1. ライトスルー方式では,データをキャッシュメモリだけに書き込むので,高速に書込みができる。

2. ライトスルー方式では,データをキャッシュメモリと主記憶の両方に同時に書き込むので,主記憶の内容は常に最新である。

3. ライトバック方式では,データをキャッシュメモリと主記憶の両方に同時に書き込むので,速度が遅い。

4. ライトバック方式では,読出し時にキャッシュミスが発生してキャッシュメモリの内容が追い出されるときに,主記憶に書き戻す必要が生じることはない。

ライトスルー方式では,データをキャッシュメモリと主記憶の両方に同時に書き込むので,主記憶の内容は常に最新である。

12 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 毎分6,000回転,平均位置決め時間が20ミリ秒,1トラック当たりの記憶容量が20kバイトの磁気ディスク装置がある。1ブロック4kバイトのデータを1ブロック転送するのに要する平均アクセス時間は何ミリ秒か。ここで,磁気ディスクコントローラのオーバヘッドは無視できるものとする。 詳細

1. 20

2. 22

3. 27

4. 32

27

13 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 NAS(Network Attached Storage)の特徴と,特徴を生かした適用業務について述べたものはどれか。 詳細

1. 各種OSからファイルを共有することができるので,データを交換する業務に適している。

2. データの読み書きを高速に行うことができるようになるので,負荷が高い業務に適している。

3. データベースのデータを扱うことが容易なので,簡易言語で情報検索を行う業務に適している。

4. ファイルの改ざんを監視することが容易なので,個人情報を管理する業務に適している。

各種OSからファイルを共有することができるので,データを交換する業務に適している。

14 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち,適切なものはどれか。 詳細

1. MTBF/(MTBF+MTTR)は,システムが稼働している時間の割合を表す。

2. MTBF-MTTRは,システムが正常であった時間を表す。

3. MTBFは,正常なシステムが運用を開始してから初めて故障が起きるまでの時間を表す。

4. MTTRは,システムの故障が回復した時点から次に故障が起きるまでの平均時間を表す。

MTBF/(MTBF+MTTR)は,システムが稼働している時間の割合を表す。

15 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 CPUと磁気ディスク装置で構成されるシステムで,表に示すジョブA,Bを実行する。この二つのジョブが実行を終了するまでのCPUの使用率と磁気ディスク装置の使用率との組合せのうち,適切なものはどれか。ここで,ジョブA,Bはシステムの動作開始時点ではいずれも実行可能状態にあり,A,Bの順で実行される。CPU及び磁気ディスク装置は,ともに一つの要求だけを発生順に処理する。ジョブA,Bとも,CPUの処理を終了した後,磁気ディスク装置の処理を実行する。
詳細

1.

2.

3.

4.


スポンサー

16 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 図の回線網における福岡・東京間の回線の稼働率はおよそ幾らか。ここで隣接するノード間の回線の稼働率は,すべて0.9とする。
詳細

1. 0.81

2. 0.88

3. 0.89

4. 0.98

0.88

17 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として,適切なものはどれか。 詳細

1. 主記憶の空き領域を結合して一つの連続した領域にすることを,可変区画方式という。

2. プログラムが使用しなくなったヒープ領域を回収して再度使用可能にすることを,ガーベジコレクションという。

3. プログラムの実行中に主記憶内でモジュールの格納位置を移動させることを,動的リンキングという。

4. プログラムの実行中に必要になった時点でモジュールをロードすることを,動的再配置という。

プログラムが使用しなくなったヒープ領域を回収して再度使用可能にすることを,ガーベジコレクションという。

18 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 ページング方式の仮想記憶を用いることによって,フラグメンテーションの問題を解決できる理由はどれか。 詳細

1. 一連のプログラムやデータを,不連続な主記憶に割り付けることができる。

2. 仮想記憶のページ数を主記憶のページ数よりも多くすることができる。

3. プログラム全体を1ページに割り付けることができる。

4. プログラムのローディング時に主記憶を割り付けることができる。

一連のプログラムやデータを,不連続な主記憶に割り付けることができる。

19 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして,LRU方式を採用する。参照かつ更新されるページ番号の順番が,1,2,3,4,1,2,5,1,2,3,6,5で,ページ枠が4のとき,ページフォールトに伴って発生するページアウトは何回か。ここで,初期状態では,いずれのページも読み込まれていないものとする。 詳細

1. 3

2. 4

3. 5

4. 6

4

20 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 三つの媒体A~Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合,割り当てた領域の総量が大きい順に媒体を並べたものはどれか。

〔条件〕
(1) ファイル領域を割り当てる際の媒体選択アルゴリズムとして,空き領域が最大の媒体を選択する方式を採用する。
(2) 割当て要求されるファイル領域の大きさは,順に90,30,40,40,70,30(Mバイト)であり,割り当てられたファイル領域は,途中で解放されない。
(3) 各媒体は容量が同一であり,割当て要求に対して十分な大きさをもち,初めは全て空きの状態である。
(4) 空き領域の大きさが等しい場合には,A,B,Cの順に選択する。
詳細

1. A,B,C

2. A,C,B

3. B,A,C

4. C,B,A

C,B,A


スポンサー

21 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 8ビットのD/A変換器を使って,電圧を発生させる。使用するD/A変換器は,最下位の1ビットの変化で10ミリV変化する。データに0を与えたときの出力は0ミリVである。データに16進表示で82を与えたときの出力は何ミリVか。 詳細

1. 820

2. 1,024

3. 1,300

4. 1,312

1,300

22 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 真理値表に示す3入力多数決回路はどれか。
詳細

1.

2.

3.

4.

23 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 視覚障害者に対してWebコンテンツの情報アクセシビリティを向上させるための配慮のうち,適切な例はどれか。 詳細

1. 写真やイラストを多く取り入れたので,それらに対する代替テキストを付けなかった。

2. 多数の項目を列挙する際に,リスト形式の代わりに,表形式を使用した。

3. 文書のレイアウトが複雑であり,正しい読上げ順になるようにHTMLで記述するのが難しかったので,タグ付きPDFを使用した。

4. 見出しの表現には,見出し要素(例 H1~H6)を用いず,フォントの相対サイズ(例 font-size:200%)を用いて大きい文字にした。

文書のレイアウトが複雑であり,正しい読上げ順になるようにHTMLで記述するのが難しかったので,タグ付きPDFを使用した。

24 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 コンピュータグラフィックスの要素技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。 詳細

1. アンチエイリアシングは,周辺の画素との平均化演算などを施すことによって,斜め線や曲線のギザギザを目立たなくする。

2. メタボールは,光の相互反射を利用して物体表面の光のエネルギーを算出することによって,表面の明るさを決定する。

3. ラジオシティは,光源からの光線の経路を計算することによって,光の反射や透過などを表現し,物体の形状を描画する。

4. レイトレーシングは,物体を球や楕円体の集合として疑似的にモデル化する。

アンチエイリアシングは,周辺の画素との平均化演算などを施すことによって,斜め線や曲線のギザギザを目立たなくする。

25 平成24年度 秋期 応用情報技術者試験 ストアドプロシージャの利点はどれか。 詳細

1. アプリケーションプログラムからネットワークを介してDBMSにアクセスする場合,両者間の通信量を減少させる。

2. アプリケーションプログラムからの一連の要求を一括して処理することによって,DBMS内の実行計画の数を減少させる。

3. アプリケーションプログラムからの一連の要求を一括して処理することによって,DBMS内の必要バッファ数を減少させる。

4. データが格納されているディスク装置へのI/O回数を減少させる。

アプリケーションプログラムからネットワークを介してDBMSにアクセスする場合,両者間の通信量を減少させる。


スポンサー


学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー