令和2年度 10月 応用情報技術者試験


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
26 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 表に対するSQLのGRANT文の説明として,適切なものはどれか。 この問題へ
27 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 UMLを用いて表した図のデータモデルから,"部品"表,"納入"表及び"メーカ"表を関係データベース上に定義するときの解釈のうち,適切なものはどれか。
この問題へ
28 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 関係"注文記録"の属性間に①~⑥の関数従属性があり,それに基づいて第3正規形まで正規化を行って,"商品","顧客","注文","注文明細"の各関係に分解した。関係"注文明細"として,適切なものはどれか。ここで,{X,Y} は,属性XとYの組みを表し,X→Yは,XがYを関数的に決定することを表す。また,実線の下線は主キーを表す。

注文記録(注文番号,注文日,顧客番号,顧客名,商品番号,商品名,数量,販売単価)

〔関係従属性〕
① 注文番号 → 注文日
② 注文番号 → 顧客番号
③ 顧客番号 → 顧客名
④ {注文番号,商品番号} → 数量
⑤ {注文番号,商品番号} → 販売単価
⑥ 商品番号 → 商品名
この問題へ
29 令和2年度 10月 応用情報技術者試験
この問題へ
30 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 トランザクションのACID特性のうち,耐久性(durability)に関する記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
31 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 無線LANのアクセスポイントやIP電話機などに,LANケーブルを利用して給電も行う仕組みはどれか。 この問題へ
32 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 図のようなネットワーク構成のシステムにおいて,同じメッセージ長のデータをホストコンピュータとの間で送受信した場合のターンアラウンドタイムは,端末Aでは100ミリ秒,端末Bでは820ミリ秒であった。上り,下りのメッセージ長は同じ長さで,ホストコンピュータでの処理時間は端末A,端末Bのどちらから利用しても同じとするとき,端末Aからホストコンピュータへの片道の伝送時間は何ミリ秒か。ここで,ターンアラウンドタイムは,端末がデータを回線に送信し始めてから応答データを受信し終わるまでの時間とし,伝送時間は回線速度だけに依存するものとする。
この問題へ
33 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 スイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として,適切なものはどれか。 この問題へ
34 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 TCP,UDPのポート番号を識別し,プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスとの対応関係を管理することによって,プライベートIPアドレスを使用するLAN上の複数の端末が,一つのグローバルIPアドレスを共有してインターネットにアクセスする仕組みはどれか。 この問題へ
35 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 IPv4ネットワークにおいて,IPアドレスを付与されていないPCがDHCPサーバを利用してネットワーク設定を行う際,最初にDHCPDISCOVERメッセージをブロードキャストする。このメッセージの送信元IPアドレスと宛先IPアドレスの適切な組合せはどれか。ここで,このPCにはDHCPサーバからIPアドレス192.168.10.24が付与されるものとする。
この問題へ
36 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 認証局が発行するCRLに関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
37 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 PCからサーバに対し,IPv6を利用した通信を行う場合,ネットワーク層で暗号化を行うのに利用するものはどれか。 この問題へ
38 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 OCSPクライアントとOCSPレスポンダとの通信に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
39 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 SEOポイズニングの説明はどれか。 この問題へ
40 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 送信者Aからの文書ファイルと,その文書ファイルのディジタル署名を受信者Bが受信したとき,受信者Bができることはどれか。ここで,受信者Bは送信者Aの署名検証鍵Xを保有しており,受信者Bと第三者は送信者Aの署名生成鍵Yを知らないものとする。 この問題へ
41 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 クリプトジャッキングに該当するものはどれか。 この問題へ
42 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 暗号方式に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
43 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 ボットネットにおけるC&Cサーバの役割として,適切なものはどれか。 この問題へ
44 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 TPM(Trusted Platform Module)に該当するものはどれか。 この問題へ
45 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 電子メールをスマートフォンで受信する際のメールサーバとスマートフォンとの間の通信をメール本文を含めて暗号化するプロトコルはどれか。 この問題へ
46 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 UMLのアクティビティ図の特徴はどれか。 この問題へ
47 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 次の流れ図において,
 ①→②→③→⑤→②→③→④→②→⑥
の順に実行させるために,①においてmとnに与えるべき初期値aとbの関係はどれか。ここで,a,bはともに正の整数とする。
この問題へ
48 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 ソフトウェア保守で修正依頼を保守のタイプに分けるとき,次のa~dに該当する保守のタイプの,適切な組合せはどれか。
この問題へ
49 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 アジャイル開発手法の説明のうち,スクラムのものはどれか。 この問題へ
50 令和2年度 10月 応用情報技術者試験 日本において特許Aを取得した特許権者から,実施許諾を受けることが必要になるのはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー