平成29年度 秋期 応用情報技術者試験


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 相関係数に関する記述のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
2 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 次のBNFにおいて非終端記号から生成される文字列はどれか。

::= 0|3|6|9
::= 1|4|7
::= 2|5|8
::= < R1>
::=
< R2>
::=
この問題へ
3 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 四つのアルファベットa~d から成るテキストがあり,各アルファベットは2ビットの固定長2進符号で符号化されている。このテキストにおける各アルファベットの出現確率を調べたところ,表のとおりであった。各アルファベットの符号を表のような可変長2進符号に変換する場合,符号化されたテキストの,変換前に対する変換後のビット列の長さの比は,およそ幾つか。
この問題へ
4 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 UTF-8の説明に関する記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
5 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 配列A[1],A[2],…,A[n]で,A[1]を根とし,A[i]の左側の子をA[2i],右側の子をA[2i+1]とみなすことによって,2分木を表現する。このとき,配列を先頭から順に調べていくことは,2分木の探索のどれに当たるか。 この問題へ
6 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 ノード1~5をもつグラフを隣接行列で表したもののうち,木となるものはどれか。ここで,隣接行列のi行j列目の成分は,ノードiとノードjを結ぶエッジがある場合は1,ない場合は0とする。
この問題へ
7 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 fact(n)は,非負の整数nに対してnの階乗を返す。fact(n)の再帰的な定義はどれか。 この問題へ
8 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 パイプライン制御を適切に表しているものはどれか。ここで,図中の記号Dは解読,Eは実行,Fは命令フェッチとする。
この問題へ
9 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 メモリインタリーブの説明はどれか。 この問題へ
10 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 IoTでの活用が検討されているLPWA(LowPower,WideArea)の特徴として,適切なものはどれか。 この問題へ
11 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 容量がaMバイトでアクセス時間がxナノ秒の命令キャッシュと,容量がbMバイトでアクセス時間がyナノ秒の主記憶をもつシステムにおいて,CPUからみた,主記憶と命令キャッシュとを合わせた平均アクセス時間を表す式はどれか。ここで,読み込みたい命令コードがキャッシュに存在しない確率をrとし,キャッシュメモリ管理に関するオーバヘッドは無視できるものとする。
この問題へ
12 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 1台のコンピュータで複数の仮想マシン環境を実現するための制御機能はどれか。 この問題へ
13 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 MTBFを長くするよりも,MTTRを短くするのに役立つものはどれか。 この問題へ
14 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 次のシステムにおいて,ピーク時間帯のCPU使用率は何%か。ここで,トランザクションはレコードアクセス処理と計算処理から成り,レコードアクセスはCPU処理だけでI/Oは発生せず,OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。また,1日のうち発生するトランザクション数が最大になる1時間をピーク時間帯と定義する。

〔システムの概要〕
(1) CPU数:1個
(2) 1日に発生する平均トランザクション数:54,000件
(3) 1日のピーク時間帯におけるトランザクション数の割合:20%
(4) 1トランザクション当たりの平均レコードアクセス数:100レコード
(5) 1レコードアクセスに必要な平均CPU時間:1ミリ秒
(6) 1トランザクション当たりの計算処理に必要な平均CPU時間:100ミリ秒
この問題へ
15 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 ジョブの多重度が1で,到着順にジョブが実行されるシステムにおいて,表に示す状態のジョブA~Cを処理するとき,ジョブCが到着してから実行が終了するまでのターンアラウンドタイムは何秒か。ここで, OSのオーバヘッドは考慮しないものとする。
この問題へ
16 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 リアルタイムOSにおいて,実行中のタスクがプリエンプションによって遷移する状態はどれか。 この問題へ
17 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 ページング方式の仮想記憶において,ページ置換えの発生頻度が高くなり,システムの処理能力が急激に低下することがある。このような現象を何と呼ぶか。 この問題へ
18 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関する記述として,適切なものはどれか。 この問題へ
19 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 Hadoopの説明はどれか。 この問題へ
20 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。 この問題へ
21 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 モータの速度制御などにPWM(Pulse Width Modulation)制御が用いられる。PWMの駆動波形を示したものはどれか。ここで,波形は制御回路のポート出力であり,低域通過フィルタを通していないものとする。
この問題へ
22 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 組込みシステムにおける,ウォッチドッグタイマの機能はどれか。 この問題へ
23 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 入力G=0のときはX=A,Y=Bを出力し,G=1のときはX=A,Y=Bを出力する回路はどれか。
この問題へ
24 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 アクセシビリティ設計に関する規格であるJIS X 8341-1:2010(高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第1部:共通指針)を適用する目的のうち,適切なものはどれか。 この問題へ
25 平成29年度 秋期 応用情報技術者試験 W3Cで仕様が定義され,矩形や円,直線,文字列などの図形オブジェクトをXML形式で記述し,Webページでの図形描画にも使うことができる画像フォーマットはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー