1級電気工事施工管理技士(令和4年度)


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
26 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 地中電線路におけるCVケーブルの絶縁劣化診断法として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
27 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 配電系統における高調波に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
28 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 光束法により算出される作業面の平均照度として、適当なものはどれか。ただし、条件は次のとおりとする。
部屋の開口:10m
部屋の奥行:15m
作業面から光源までの高さ:2m
照明器具1台の光束:3000lm
照明器具の台数:25台
照明率:図の固有照明率より選定
保守率:0.8
反射率:天井70%、壁50%、床10%
この問題へ
29 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) コンセント専用の低圧分岐回路に関する記述として、「電気設備の技術基準とその解釈」上、誤っているものはどれか。
ただし、配線は長さが10mのEM−EEFケーブルとし、許容電流の低減は考慮しないものとする。また、コンセントの施設数は1個とする。
この問題へ
30 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 三相誘導電動機に用いる低圧進相用コンデンサに関する記述として、「内線規程」上、不適当なものはどれか。
ただし、低圧進相コンデンサは、個々の電動機の回路ごとに取り付けるものとする。
この問題へ
31 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 電気使用場所内に設けた変圧器から供給する低圧配線において、変圧器の二次側端子から最遠端の負荷に至る電線のこう長と電圧降下の組合せとして、「内線規程」上、不適当なものはどれか。 この問題へ
32 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) キュービクル式高圧受電設備に関する記述として、「日本産業規格(JIS)」上、不適当なものはどれか。 この問題へ
33 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 高圧受電用過電流継電器に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
34 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 特別高圧のループ受電方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
35 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 自家用発電設備におけるガスタービン発電装置と比較したディーゼル発電装置の特徴に関する記述として、不適当なものはどれか。ただし、定格出力は同一のものとする。 この問題へ
36 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) コージェネレーションシステム(CGS)の用語に関する記述として、「日本産業規格(JIS)」上、誤っているものはどれか。 この問題へ
37 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 高圧受電設備において、変圧器の高圧側電路の1線地絡電流が15Aであるとき、B種接地工事の接地抵抗値の最大値として、「電気設備の技術基準とその解釈」上、正しいものはどれか。
ただし、高圧側の電路には低圧側の電路との混触時に1秒を超え2秒以下で自動的に遮断する装置が施設されているものとする。
この問題へ
38 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 需要場所に施設する高圧地中電線路の施工方法に関する記述として、「日本産業規格(JIS)」上、不適当なものはどれか。 この問題へ
39 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 自動火災報知設備の煙感知器に関する記述として、「消防法」上、誤っているものはどれか。ただし、光電式分離型感知器を除くものとする。 この問題へ
40 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 消防用設備等とこれを有効に作動できる非常電源の最小の容量の組合せとして、「消防法」上、誤っているものはどれか。 この問題へ
41 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 駐車場管制設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
42 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 構内交換設備における局線応答方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
43 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 電車線の支持方式において、カテナリちょう架式と比較した剛体ちょう架式の特徴に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
44 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 電気鉄道におけるき電方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
45 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 電気鉄道における信号機に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
46 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 道路交通信号の信号制御におけるオフセットに関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
47 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 高速電力線通信(HD-PLC)に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
ただし、PLCアダプタは、単相3線式の100V回路のコンセントに接続して使用するものとする。
この問題へ
48 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 空気調和設備に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
49 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 図に示す遠心ポンプの特性曲線において、軸動力曲線を示す記号として、適当なものはどれか。
この問題へ
50 1級電気工事施工管理技士(令和4年度) 盛土工事を行うために地山を掘削したときの、ほぐした土量が720m³であった。この土量を用いて造成できる盛土の量として、正しいものはどれか。
ただし、土量の変化率L及びCは次のとおりとする。
この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー