1級電気工事施工管理技士(令和3年度)


No. 問題集 詳細No. 内容 操作
1 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図のように、真空中に、一直線上に等間隔r〔m〕で、−4Q〔C〕、2Q〔C〕、Q〔C〕の点電荷があるとき、Q〔C〕の点電荷に働く静電力F〔N〕を表す式として、正しいものはどれか。
ただし、真空の誘電率をε0〔F/m〕とし、右向きの力を正とする。
この問題へ
2 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図に示す磁路の平均長さl〔m〕、磁路の断面積A〔m²〕、透磁率μ〔H/m〕の環状鉄心に巻数Nのコイルがあるとき、コイルの自己インダクタンスL〔H〕を表す式として、正しいものはどれか。
ただし、磁束の漏れはないものとする。
この問題へ
3 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図に示す回路において、検流計の電流の流れが0となるとき、抵抗R〔Ω〕とインダクタンスL〔mH〕の値の組合せとして、正しいものはどれか。
ただし、相互インダクタンスは無視するものとする。
この問題へ
4 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図に示す平衡三相回路の電力を測定する2電力計法において、線間電圧がV〔V〕、線電流がI〔A〕のとき、電力計W1、W2の指示値は、それぞれP1〔W〕、P2〔W〕であった。このとき、負荷の力率を表す式として、正しいものはどれか。
この問題へ
5 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図に示すブロック線図の合成伝達関数Gを表す式として、正しいものはどれか。
この問題へ
6 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 同期発電機において、スリップリングが不要な励磁方式として、適当なものはどれか。 この問題へ
7 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 変圧器の励磁突入電流に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
8 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) リアクトルの設置に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
9 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 図に示す汽力発電のランキンサイクルにおいて、タービンの入口から出口に至る蒸気の圧力及び体積の変化を表す過程として、適当なものはどれか。
この問題へ
10 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 変電所に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
11 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 送配電系統における短絡容量の軽減対策に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
12 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 直流送電に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
13 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) LED光源に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
14 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 鉛蓄電池に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
15 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 三相かご形誘導電動機のY−△始動方式に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
16 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 汽力発電所の設備に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
17 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 風力発電に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
18 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 変電所の変圧器のインピーダンスを小さくした場合の記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
19 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 送電線の保護方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
20 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 揚水発電に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
21 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 架空送電線におけるスリートジャンプによる事故の防止対策として、不適当なものはどれか。 この問題へ
22 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 架空電線路の架空地線に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
23 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 架空送電線路に使用されるアルミ電線の特徴に関する記述として、最も不適当なものはどれか。 この問題へ
24 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 地中送電線路における電力ケーブルの常時許容電流を増大させる方法に関する記述として、不適当なものはどれか。 この問題へ
25 1級電気工事施工管理技士(令和3年度) 高圧の電力系統に分散型電源を連系する場合において、分散型電源を自動的に解列しなければならない事象として、「電気設備の技術基準とその解釈」上、定められていないものはどれか。 この問題へ

学習時間記録ツール

Google Play で手に入れよう

スポンサー